走りもしないのに大阪1泊2日の旅行に来た話のつづき。

 

 

 

パイセンを長居に送り届け、

関目高殿の旅館にチェックインしたところで、

部屋で眠りこける。

 

 

夕方目を覚ましたところで、

とある飲み会のために谷町線で東梅田へ向かった。

 

先月大阪マラソンを走った時のアフターで、

約束した飲み会だ。

 

 

「1月の大阪ハーフで前乗りしますからあそびましょー!」

 

 

大阪マラソンのアフターで、完全なる酔っぱらいの戯言に反応してくださったのがリアムさん

 

 

 

本当はリアムさんには「がらっぱち(がんぷそらはち)で行く」と伝えていたのだが、はちさんは早々に前日京都観光の予定を入れちゃっていたし、そらさんは大阪ハーフは走らんこだわりがあり国際当日の日帰り応援予定。

 

 

リアムさんがはちさんに会いたがっていたこともあり、結局関東のから揚げおじさん自分一人だけが参加することになって本当に申し訳なかったのだが、生真面目なリアムさんは快くお店も飲み会メンバーも決めてくださり、ありがたい限りだった。

 

 
 
 

 
しかしこんなおっさんの下衆人(ゲスト)に釣られて、一体誰が集まるんだろう?と思っていたところに来てくださったのがchoeiさんとあっくんとマシューさん。
 
大阪アフターで楽しくゲスゲスとした話をさせてもらった人たちだ。
ゲスゲスは主にたけおきさんだったが
 

あ、あと最近関東の人よりもよく会ってるいっちゃんもきてくれたw

 

 

 

 
 
choeiさんのブログは読んでいて染み入るというか、時折引き込まれる内容を書かれるので結構前から読ませていただいている。
大阪アフターで初めてお会いして、ぜったいに来月(国際前日)のみましょーね!と言っていたら本当に来てくださった。
 
そればかりではなく、お土産のおつまみまでいただいてしまった。
この日は遅くまで結構な酒量だったので持ち帰るだけだったがw
 

 

 

choeiさんは大阪アフターで声を掛けていたのもあったが、あっくんマシューさんについてはなんでこんな僕のようなおっさん下衆人の飲み会に来ていただけたのか分からなかった。

 

 

 

 

 

というのも、お二人とも絶対女の子にモテそうな感じなんだ。

僕みたいなむさ苦しい男と飲んでいる場合ではないはずなんだ。

 

 

 

 

と、思ったのだけれども。

 

 

 

 

 

あっくんがオサレ帽子を取り、

マシューさんがおみやげのブツをくれた瞬間。

 

「あ!同族だ!」

しかも上級者だ!

 

 

と思って納得したw

 

 

 

2軒目では、12/3のブログ更新以降消息の途絶えていたたっきぃさんも合流。

大阪国際前日だというのに、東京の皇居を走っていた帰りを捕まえた。

 

 



 

で、なんやら異色のメンツになったw

 

 

構図的には、

 

はてブロ軍:choeiさん、あっくん、マシューさん

アメブロ軍:いっちゃん、たっきぃ、ガンプ

 

で、バチバチとやっているところに、

 

中立:リアムさん(アメブロだけどアメブロっぽくないw)

 

といった感じだ。

 

 

いろいろと入り乱れたが、

さいごはみなさんベロンベロン。

 

もうこうなりゃ、

アメブロもはてブロも関係ないw

 

 

どうやらみんなで、

3月に京都山城で開催されれる、

パン食いリレマラに参戦しよう!

ということになっていた気がするw

 

 

 

パン食い競争とくれば、

高槻の巨人がぶら下がっているパンをかっさらって、

たきログさんがひたすら食いまくる黄金の方程式がすぐに思い浮かぶ。

 

 

フハハハハ、我がアメブロ軍は圧倒的ではないか!

 

とかいう妄想に浸っていたところで、思い出した。

 

 

 

4/11光が丘公園の競技場、

おさえに行かんとな……。

 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村