ガーミン245musicというものを買いました。

 

奥州きらめきマラソン後に行った銭湯で前のガーミン630を付けっぱでお風呂に入ったら、ご臨終あそばされましたため。

 

10barとはなんぞや?ですけど、すっころんでついた傷から水が侵入したのかな??



 

ガーミン245は、"2"シリーズの最新型。

 

"2"シリーズは心拍を取ってくれたり、便利な機能満載でひかれつつあったのですが、ウルトラを走る自分、電池持ちを考えて、今まで避けておったのですよね。

 

しかしガーミン245はなんと今までの"2"シリーズから大幅パワーアップをして、心拍取りつつの稼働時間18時間ほど!

 

まあその分値段も上がりましたが……。



 

そしてそして、このガーミン245music、なんと時計の中に音楽を500曲ほど入れられてBluetoothイヤホンで再生できるのですよね。




 

DSC_3816
 

 

今までは、ランニング中にケータイ持ちつつ走るのもダルいですし、無音ランニング派だったのですが。


 

ウルトラ分電池が持つガーミンとなると今のご時世たいてい¥30000以上しまして。

(そう考えると前代の630は二万円台で神だったな。心拍とか取れないけど……)


 

ガーミン245ノーマル¥33000とガーミン245music¥38000。

 

¥5000円でmusicランニングライフが手に入ると考えたらついついAmazonでポチッとしてしまいました。。



 

いま、一生懸命sportifyという互換性のあるあるアプリから音楽をダウンロードしとります。


で、先日だらだらと49km走をする中でさんざん聞きまくった中で、ランニング中に合うなあと思ったトップ5の曲をならべてみる。



まあ、さいきんガーミンを買ってから急遽かき集めている曲の中からですから、逐一ランキングはいれかわっていくと思いますが、とりあえずNo.1はこれで永遠に不動な気がしていますw

 

 

1. Eye of the Tiger : Survivor

2. Livin' On A Prayer : Bon Jovi

→ランニング中は分かりやすいタテのノリがあるシンプルな曲が心を盛り立てます。
 パンクとかまでいくとわけがわかんなくなりそうなのでパンクにはまだ手をつけず。
 わかりやすいロックこそ正義!ですが、いろいろ探ってみたいところではあります。


3. マリーゴールド : あいみょん

→いまどきの女性声だと、普段聞きではAimer(エメ)とかのが好きなのですが、やっぱり分かりやすいことと季節柄もあってか、走っている最中はやたらと耳に入ってきます。


4. Dancing queen : ABBA

5. Symphony : Clean Bandit

→アバはわりと鉄板なんでしぶとく残り続けるかなあ。
 5位のやつはウイイレのBGMだったのでいやおうなしにテンションが上がりますw




ランニング中のmusicライフ始めました、的なまだういういしい感じなので、まだ曲も集め始めたばっかりですし。

ジャンルとか言語とか問わずわりとなんでも聞くかんじなので、「ランニング中にはこれがおすすめ」みたいな曲とか教えてもらえると嬉しいかもしんないです。



「オラのガーミン245musicにぱわーをくれー!」



ってな感じでいちおう募集中ということでw



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村