昨日は葛西臨海公園まで、松戸の自宅から走っていって往復しました。



 

2019-07-06-18-21-08
 

 

行きは追い風、帰りは向かい風の49km。

 

7月から本気出すって言って、まずは増えすぎた体重(ピーク時+5kg)を削ぎ落とさんとなりません。



 

出発前の天気予報では、途中で雨が降りそうな感じでしたので、降ってきたら即刻電車かバスかで帰ろうと思っていたんですが結局降らず。



 

葛西についたとき。

 

豊洲で大学同期がBBQをやっているようすがLINEグループに垂れ流れてくる。

 

一瞬そちらに行こうか心が動いたのですが、諸事情により行けるわけがないのです。



 

DSC_3806
 

 

気温が低かったんで、7月の真っ昼間になんだかんだロングができた。

 

湿気がすごかったので滝汗不可避。

ペットボトル5本飲み干しましたが。。



 

ゆっくりペースなのに購入したてのガーミン245の心拍計はこんなんなってました。


 

行き

2019-07-06-23-20-40

 

帰り
2019-07-06-23-20-21
 

 

いいときだったら鼻呼吸だけでキロ530ペースまでなら走れていたんですけど、これはちとマズイですね。


 

体重落とすための距離踏みだけではくて、心肺強化のスピ練、どっちもやっていかないとです。



 

と、昨日はここまで書いたところで寝落ち。

長い距離を走って疲れていたんでしょう。


 

そして今朝起きて、富士登山試走の件でハメてやったぜ感満載のパイセンブログをみてシロメあぼーん。


 

ちなみに自意識過剰男のオマケ情報としては最近各地でカッパを食べただの飲んだだの、という報告を聞くたびに「また同胞が犠牲に……」といたたまれなくなります。


 

たちあがれ全国のゲーハー(>_<)



 

丹沢のこいつは捕まっていないかな??

本日開催のキタタンが崖くずれ?で距離短縮になったと聞き、生息域が狭まったのでは、とちょっと安否が心配です。


 

来年は全力さんも北丹沢カッパ捜索隊に加入とか!?

楽しみだw


 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村