大塚奥州きらめきマラソン会合、前回からのつづき
 
 
K先輩、Hちさんと自分の3人でおにぎりを食うあいだ、
ぼんごの店外で待たせてしまったGんさんと合流し、
本来の目的である奥州きらめきマラソンの作戦会議場へむかう。
 
 
大塚「串駒坊」
 
 
日本酒の聖地大塚の居酒屋四天王といえば、
「串駒」「江戸一」「きたやま」「こなから(閉店)」
 
 
自分は四天王の内、店主がアル中になり、
閉店してしまった「こなから」以外は行ってみましたが、
その四天王の中でも「串駒」はちょっと別格だな、という感じ。
 
 
店内のいかにも魔空間な雰囲気はさることながら、
山形の「十四代」、秋田の「新政」のブームは、
串駒が火をつけたようなもの。
 
全国の酒蔵さんはこぞって自分のとこの酒を
「串駒」に置いてもらえるよう、
売り込みに殺到してきていた時代もあったようです。
 
 
 
今回作戦会議場に選んだ「串駒坊」は、
四天王ラスボス「串駒」の目と鼻の先にある支店です。
 
本店との違いは出汁の効いたおでんをメインに
本店さながらのラインナップのお酒を出すところなのですが、
 
なぜ今回は本店ではなく、支店「串駒坊」なのか。
 
 
 
参加者3名には、去年の今ごろ、
意気揚々と自分、Hちさん、Gさんの三名でラスボス本店に乗り込んだら、
自分とHちさんがパルプンテをくらって返り討ちにあい、
Gさんが二人分の棺おけを引きずり帰ることになり大変だったから。
 
なんていうような、もっともらしい説明をしていましたが、
実のところは高を括って2日前に本店に予約の電話を入れたら、
既に本店は満席だった、というオチでした。
 
 
 
スイマセンスイマセンスイマセン(>_<)
 
 
そんな経緯をこの日他の三人に説明する気は毛頭なく。
いや実際毛はなく。
酒呑ましときゃ気にすらしねーだろ
予約していた支店の「串駒坊」に入店します。
 
 
 
席に着くと、同じ会社のK先輩と自分が並び、
GんさんとHちさんと対面して入社面接みたいな形に。
 
 
Hちさん「面接、四露死苦っす!」
 
 
そう、弊社は人数50名ほどのニッチな業界で生きる
神田のしがない中小規模商社ながら、
(たぶん)大阪女子国際ランナーと、(元)サブスリーランナーの自分がいて、
さぞかしマラソン環境の整った会社だと思われがちですがところがどっこい。
 
 
いっとき10人くらいが集まって盛り上がったマラソン同好会も、今は活動停止状態。
 
K先輩はときたまどこぞの大会で入賞して結果出すもんだから走っててもチヤホヤされますが、
自分なんぞは、やれ腰がいてー、とかいうと、
「走りすぎなんじゃないのか?(仕事に支障きたすなよ)」みたいなニュアンスの声もかけられたりと
細々とレジスタンス活動を続けているようなもの。
 
 
じっさいマラソン人員は自分的には急募だったりするので、
妄想面接を繰り広げてみた。
 
 
 
(仮想入社面接)
 
 
採用候補その①「Gんさん」
 
走力的にはフルマラソン2時間45分くらい(>_<)
ぜひぜひコーチ待遇で!
奥州きらめきマラソンの総監督で!
 
ってかそれ以上に喉から手が出るほどに好待遇で迎え入れたくなるのは、
Gさん一族の裾野の広さ。
 
 
「世の中にはこーいう人いるよねー」
っていう一般論をくりだすと、
大抵Gんさん一族の誰かしらが該当して。
 
・トレイル日本代表
・テレビ出演を変わっても気付かれない兄弟
・速い人だけかと思ったらフル7時間弱で走るランナーさん
・正月餅……
 
 
掘れば掘るほどw
GんさんとEルトさんは金の鉱脈ですわな。
 
 
 
 
採用候補その② 「Hちさん」
 
つわものどもがゆめのあと。
奥州きらめきはサブ3.5を掛けたHちさんの為の大会と圧迫面接w
 
そんで圧迫して出てくるのは○○島、金○梅。
申し分ない高級接待の手札なので即採用w
 
 
ただ不安なのは、自分がHちさんと組むと、
不幸の手紙をばら撒くこと。
 
「ガンプ&Hちさん"アンラッキーズ"」が昨年トレイルに誘って、
直後に不幸が訪れた被害者リスト。
・Gんさん…故障
・Eルトさん…熱中症
・Tヨチンさん…熱中症
他にもいくつか。。
 
 
あまりのアンラッキーパワーに、
Gんさん、K先輩がいっとき「ガンプ接触禁止令」を
Hちさんに出すほどの不幸っぷりw
 
まあ、当の本人たちは、
人生山あり谷ありじゃないとつまんないもんねー!
とか言ってる脳天気なんで、何があっても大丈夫だろうw

 
 
 
 
結局「串駒坊」には4時間ほど居座り、
しかしぼんごのおにぎりコーティングのおかげもあって、
良心的な会計に落ち着き。
 
4時間のうち7割エロバナシでありつつも、
のこり3割でなんとか奥州きらめきマラソンの概略計画がきまった。
 
 
 
あとは全員万全の体調で当日を迎えることだが本日の私、
腰のMRIを撮ったところ、中々に衝撃の結果だったぇ。。
 
 
明日は腰痛の先輩に色々教わるため、
丹沢付近に出没いたし申して、
本日のMRI診断結果を報告できればとおもいまするorz