佐倉、北千住の写真編はこちら

 

今日は書きごと。

どうか上の写真オンリーのエントリーと対比してごらんください。

 

 

 

○3/24 佐倉朝日健康マラソン応援

 

京成佐倉駅到着は午前10時。

9時半スタートの佐倉マラソンは、

駅前を通るコースになっていますが、

佐倉駅前はコースの3km地点。

 

自分が佐倉駅に到着した頃、

選手たちは既に駅前を通過しており、

まあ、つまりは遅刻しました。

 

 

朝ランをしていたとのことで、

同じく遅刻するというオレオさんを待つ間、

駅前のスーパーでお買い物。

 

田園宴会の準備

マラソン応援の準備を整える。

 

 

10時50分佐倉駅到着というので待っていると、

見覚えのあるイケメンが見えました。

 

いや、オレオさんも十分イケメンなんですが、

なんかこう、違う、しまりのあるちゃんとしたイケメンだ。

 

hassyさんと板橋につづき2週連続の応援隊結成。

 

 

ちょっとしてオレオさんも合流。

3人で佐倉コース上の宴会場

35km~40kmの田園地帯を目指す。

 

 

珍しい組み合わせの3人。

 

 

 

hassyさん

・ストイック

・パンティーとか間違っても言わない

 

 

後藤さん

・ネタ作りにストイック

・パンティー

 

佐藤さん

・さいきんブログにストイック

・パンティーよりも中派

 

 

うん、なんかこうしてみると

共通点がなくも見えないです。が、

hassyさんとは2週連続だけど、

実は年が変わってから二度目まして。

 

オレオさんとも東京マラソン以来だけど、

やっぱり年が変わって二度目まして。

 

そんなにしょっちゅうツルむ2人ではないです。

 

 

ただ、

hassyさんとは2年前のキャサモニで

okuさんと3人サブスリーの誓いを立てた仲。

 

オレオさんとはなぜかさいきんとくに飲みの場で、

「オレオとガンプ」っていう、

「トムとジェリー」「イッチー&スクラッチー」

みたいに言われる。

ってなわけで、とある御方とは早々に飲まねばならない。

 

 

 

と、3人でグダグダ珍道中を繰り広げ、

さくら駅から徒歩約20分?

田園地帯宴会場応援ポイントに到着。

 

 

着いてみてとりあえずビールを開けたんですが、

風がつえーのさみーので宴会どころじゃなかった件。

 

その内にダントツリードのトップランナーが通過。

 

 

その後、見事東京のリベンジランを果たした

たけさんを皮切りに、お知り合いランナーさんに声援を送る!

 

 

ちょっと先で応援していたルナママさん達のところから、

うっちーさんが遊びにきて、

そのうちぱっきーさんも合流!

最終的にはハンターさんのお知り合いという、

足柄Tのイケメンサブ50ランナー、はてブロのミズさんもいらっしゃった。

 

 

 

応援ネタ的には、

自分が用意した"ごんぶと塩キューリ"は

○ガーさんに華麗にスルーされちょっと悲しかったが、

その後、takaさんにガッツリとほおばっていただきベストリアクション大賞を獲得いただいたw

 

パイセンは応援ポイントにつくなり

「おめーらおっせーんだよー!!」といきなりオレオガンプの遅刻を怒ってきたが、

オレオさんがパイセン大好物の肉まんを差し出したら、

投げ返して来つつもどうやらご機嫌を回復したようだったw

 

やまいちくんは、トヨチンさん→さきこさん、

という美女がー二人の乗り換えペーサーをしてきたためか、

ニッコリご満悦の写真撮影w

 

後半もペースを落とさなかったというキミ兄さん。

ぱっきーさんの声援にグっとコブシを突き出し応えていた。

 

そしてキミ兄さんからはfinish後、2枚のシャツを授かった(^^;

そ、その節はすいません。。

ここぞというときはこのシャツを着て頑張ります(>_<)





 

 

佐倉応援レポは以上です。

アフターも楽しかったけど、

応援時点ですでに5本も飲んでたから

記憶がおぼろげですね……。

 

とりあえず昨日の写真だけのエントリーは、

アフターでトヨチンさんから聞いたサボる時は写真!

ブログの書き方を参考にしたりしていたりもします。

 

 



帰る方面が一緒だったトヨチンさん、ガチご近所のhiroさん。

 

 

 

 

 

○3/23 イケメン北千住ご近所祭り

 

 

人のブログを見ていて、

なんなんだこの超絶楽しそうな宴は!
 
って思ったら、実は自分も参加していたでござる。
みたいな瞬間ってのん兵衛限定のあるあるですかね?
 
 
時空のねじれ(主に酒)に飲み込まれて、
楽しかった記憶はあるのだが、
エルトさんの言う墓場ネタの記憶が一切ないのはどうしたものでしょうか。
そこはかとなく損した気分です。
 
 
3/23土曜日は北千住でU-KOママさん、Jr.Bさん、エルトさん、自分のご近所4人でランニング(たてまえ)&飲み会(ほんね)。
 
 
U-KOママさんとJr.Bさんは足立区に住まわれていて、
エルトさんと自分は常磐線に乗って一瞬で着く。
 
 
 
こういうふうに、近所でサラっと走って飲もーぜ、
みたいなやつっていいもんですね。
ぜひまたあやかりたい。
 
 
にしたって墓場までもってくネタってなんだろう?
 
無い記憶力をふり絞ってみてもでてくるのは、
U-KOママさんの昔の彼氏がボブマーリー信者だったとか、
足立の人気かき氷店、椛屋のご主人がJrさんの同級生で、
「とんでもねーワル(詳細割愛)」だったとかいうネタですが、
 そもそもランニング中の話題であって二軒目で出たハナシとは違うんですよ。
 
 
うーん、謎だ??
気になるから第二回開催必須ですよw
かき氷、人生史上でいちばんウマかったし。
 
 
で、この日12km走ったら、翌日の作倉でケツがめっちゃ痛くなった。

今日は整骨院へ行った後、ちょっと良くなったので10kmラン。
 
 



こんで明日痛かったらどーすっかな。。