水曜に皇居で痛めた腰ですが、

明けた木曜、ヒジョーに思わしくありませんでした。

 

 

ギックリ腰をやって3日後くらいの感覚。

立つにも座るにも痛みが伴う。

 

歩けなくはないけど、コルセット必須。

傾きながらヒョコヒョコ歩いています。

 

 

 

静岡を走りたい。

土曜に整形外科に行って判断。

なんて気持ちも昨日まであったけど、

3日前にこの状態でのフルはさすがに厳しい。

 

 

ほんとに走らないやつ。

DNS(Do not start)を決めました。

 

 

調子が上がっていなかったとはいえ、

冬はフルを静岡一本に絞ってやってきた。

 

挑戦すらできない現状に、

思うところがないといえば、真っ赤なウソ。

 

どんな結果になっても走りたかった。

 

走ることで来シーズンに繋がると信じて、

悪いなりにやってきた。

 

 

非常に、無念なりよorz

 

 

あんまり書くとしみったれるんで

いつもみたいにダラダラ書くのはやめる。

 

 

とりあえず静岡には当日入りで、

応援&酒飲んでして、残念な気持ちをまぎらわす!!

 

 

アメブロも村も、全力応援!

新日程&新コースの静岡は最強!!

思う存分楽しんできやがれって送り出しますから(>_<)

 

 

 

~~~~~~

 

 

そしてこれは拾う神になるか?

 

 

腰をやらかすことになる皇居練当日の昼、

シーズン最後のフルレースが決まった。

 

 

このレースのお誘いを受けた時は、

まだ腰もイカれる前だったので、

なんの脅しか詐欺かと思っていました。

 

 

だって、

 

「このレース知ってる~出ない?」

とかLINEを送られて見たのが、

うちの宮城実家にほど近い場所で開かれる

5月のフルマラソン。

 

「あ、楽しそうですねぇ。考えてみます!」

 

 

って返信してからホームページの募集要項を見たら、

エントリー受付の〆、本日じゃねーっすか!!

 

 

なんじゃこれ!?

半日しか検討時間がない状況に脳が混乱!

 

 

脳内補完の声『足(車)を差し出せ!あわよくば実家宿も差し出せ!さもなくば……』

 

 

ガンプ「ヒィーー!は、はい!参加します(>_<)」

 

 

金融道よりもタチの悪い脅迫を受けた気がして答えた。

 

 

検討時間半日とか、

最近の東京マラソンヴェイパー貸し出し申し込みかw

 

半日しか猶予が与えられないと、

乗っかっておかにゃ損、ってなる感覚がよく分かった(>_<)

 

 


ってわけでエントリー。


 

だけど結局、エントリー期間延びていたらしいし、

お誘い本人も、ガンプ実家と会場の距離感分かっておらず(車40分)、

脅迫とかの意図はどーやらなかったよーでございます(>_<)

 

 

「つわものどもがゆめのあと」は果たして奥州できらめくことになるのか!?

 

コースもフラット。

竜さんの去年のレポ見てると、好条件になることもありそう。

天候&腰の具合によってはガチるしかないのかぁ!?

 

 

 

~~~~~~

 

 

そして、本日も賑わう男塾LINEグループ。

 

飛騨のエントリーするしないで揺れる人物、約1名。

 

 

イヒヒ、昨日自分がやられたみたいに、

差し込んでやろう。

 

 

 

タイミングを見て下の写真を投下!

 

 


 

「飛騨牛ドッグたべましょーー!!」

微妙にマズそうなのはさて措き

 

 

どうやら無事、エントリー完了されたご様子でw

 

 

自分も、、

 



あとはハリアー出動を待つのみだ♪

 

 

 

眼前の静岡の悔しさには目を伏せ、

先を見て楽しむしかやりよーがないのです。

 


イベント&レース 

2/24 静岡マラソン DNS

3/16 イツカさんマラニック

4/21 チャレンジ富士5湖100km

5/19 奥州きらめきマラソン

6/9  飛騨高山ウルトラマラソン100km

 

 

だいたい、そんなとこってハナシ(>_<)

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ