みしま、なまちょこ、なましらす……(´・_・`)

 

 

三島でのバレンタインデート相手を奪われました。

 

 

 

デート相手=ぶちょう

奪った人=せんむ

 

 

直帰のつもりが専務、(おい部長、会議=飲みにいくぞ)社にもどれって。

 

自分が戻るかは任せるって言われましたが、

戻りました。

 

 

 

結果、戻ってよかった。

 

お客さんからと或る不幸の手紙が届いており、

部長が一人で社に戻ってその手紙を見ていたらたぶん発狂していたw

てか自分がいても十分わめいてたけどw

 
 
 
社畜社畜社畜社畜
 
 
 
ブログまとめ書きの予約ポスト路線にかわってから、
定時ポストの時間をどうするかまよっています。
 
今のところはとりあえず0時にポスト。
 
 
てか、エントリーとかポストってなんだ、
って前々から思っていたけどしらべてみたら、
 
エントリー=書く
ポスト=アップする
 
ってニュアンスらしい。
 
 
「アップ」は英語としてはかなりマイナーな表現のようで、
まあ意味が通じりゃいいんでしょうけど、
せっかくしらべたんでポストって言い出してみる。
 
 
 
0時ポストの利点は、アメブロアクセス集計が0時なことから、
記事ランクが上がりやすいってのがあります。
 
 
記事ランクは純粋なアクセス数では決まってないっぽいですけどね。
 
やっぱりジャンル外を書いたりすると減点されるし、
「努力、友情、勝利」とか、「お役立ち情報」の内容は加点が付く気がする。
フィギュアスケートか!!

このアクセス数で記事ランク1位!?ってビビった覚えも。

 
過去最大戦闘力2900でも記事ランク6位とかあったもん、アウトドア時代(>_<)
 
 
アメブロノナカノヒトノサジカゲン
 
 
やべ!あんまり言うとアウトドアに続きマラソンジャンルでも追放されかねない\(>_<)/
 
いつもご厚意、ありがとうございます!ありがとうございます!
マラソンジャンルをお作りくださって感謝しておりますよ、ほんとに。
 
 
 
でも当ブログ、記事ランクに載るほど、
模範的ではない自覚があります。
 
なんか申し訳ないので、
定時ポストを0時以外の時間にしようかとも思いますが、
テイスト的に、朝か昼に読むもんじゃねーだろ、
って自覚もあり、悩ましくもあるけど0時キープの現在。
 
 
 
0時より遅いとさすがに夜読んでもらえない。
 
てか0時でも、朝読まれる方がおおい気がしますが、
時間早めて22時ポストとかにすると0時になった瞬間、
こんどはブログ村の新着リストから、
こぼれ落ちそうになる問題があるんですよ。
 
 
当ブログ、村でもそんなに見られてないですけどね!
でも見て欲しーお知り合いとかもいますもん。
 
 
だもんで、妙案がみつかるまでしばらく0時アップにしておきます。
 
 
 
~~~~~~
 
おまけてきなもんで、
 
葛飾立石練の日付間違えたお(・∀・)
明日だってさ、みんな走るの。
 
 
 
※明日、19時競技場集合自由参加みたいよ?
 
っていってもこのクソ東東京の辺境、なかなか人がこないんですよねー。
 
反対側、クソ西東京の辺境さんにいつか来て頂きたい、ってのは高望み(>_<)!?
立石練(飲み)だけでも大歓迎なんですけどーー(>_<)