ズームフライとターサージャパン。
コイビトモビルスーツ選びにいそしむパイセンのブログを見て、
「ターサージャパン」という靴が気になりました。
靴との相性でいえば、
足型ワイド/スリム、走り方ミッドフッド/ヒールストライクという
自分と全く異なる特徴を持つ人なので、
逆張りしておけばだいたい当たるという便利なシステムぅ♪
ズームは持っているからいいとして、
ターサージャパンへのフィッティングに苦しんでいる様子。
同じターサーでも、ジールはアッパーが固く自分は合いませんでした。
ジャパンはもしかして合うのかな?
さっそくネットでターサージャパンの事を調べてみると。
「ジャパンとジールは別物」です、と。
ジール比でジャパンは……
・足先が薄く踵が高い=前傾気味
・クッション性が高い
・ゆるめのフィット感=幅広足にも合う
・重い(ジール160g/ジャパン201g *26.0cm比較)
・17年間モデルチェンジなし
ジールとズームの中間なイメージ??
どうせなら軽い方がいいのですけれど、
重量はもっと重いズームフライで(228g)で慣れっこ許容範囲内。
ほかの特徴は自分に合いそうだし、
なにより、17年間変わらず、という一本気に惹かれた。
この靴をモノにすりゃ、ずっと自分の足元は安定だ!
あこがれのスリッパが手に入る!
NBビーコンをジュエンで買ったおととい、
ついでにターサージャパンを試し履き。
うひょ。やっぱビビっと来た!
完全に自分好みのフィット感!
ただし、
ジャストサイズの26.5cmがなく、
26.0cmだとアッパーは全く問題ないけど、
指先が狭くこの時は即決せず。
NBビーコンの試走を終え、もう一足のスリッパ候補、
HANZO Rの選択肢が消えたおととい夜。
パイセンに「ジャパンとズームでパイロット交換しましょー!?」
と、打診、
承諾、
即決、
amazonポチっ!!
ひゃっほう♪ニューモビルスーツゲットだぜ!
上の写真の百式カラーは、
ネット上で探しても26.5cmがない。
だもんで、自分のは真っ黒くろすけな色(百式より2K高値)。
「ガンプダムMkⅡティターンズばーじょん」
現在、アマゾンハイムの工場から配送中とのこと。
えへえへ
~~~~~~
えーと、
ニューモビルスーツゲットでテンションが上がってて、
自分と交換でズームのパイロットになったパイセンの事を忘れてましたが、
昨日、とある巨人様のブログを読んで「あ゛」と思いました。
厚さは速さだ、とか適当なこと言うけど、
ズームって人の走り方を変えちゃう要素があると思うんですよ。
軽いヴェイパーならまだしも、振り回し要素はズームの方が濃い気がします。
いやヴェイパー履いたことないから知らんけど。
でも本番まで1ヶ月ちょいで、パイセンにすんげーリスキーな選択を押し付けたかもヤベッ(>_<)
って思いましたけど、幸いご本人がインソールの存在を書いていたものでまあ安心。。
インソール厚くすりゃ、指は分からんけど防寒解決じゃんと。
いやまあ、パイセンに限らず、
シーズン途中でズームフライっていう、クセのありまくる靴に手を出そうとする人、
いっぱい見るのですが、見ると正直「あ゛」と思っちゃいます。
「ズームを履く=よっぽど合っていないとフォーム改造と同義ですよ」と。
「選ばれなかったら目の前の本命レース、ブン投げることになりますよ。」と。
とりあえず元選ばれしなんちゃらとして、コレだけは言って今日は終えておく必要があると思い。
まあ、気が向いたらズームフライのことをもっと掘っていくかも??
だいたい、そんなこと、言っといてトンズラするかも。
逃亡先に向かって爆走だ~~~ε=ε((( っ・ω・)っ
↓応援ポチッと頂けると頑張って逃げます。れいにゃんさんパクってごめんなさいw
今月の走行距離:231km