正月太り対策委員会とかをやっていましたが、いっちゃんのお陰で自由にマラソン・ランニングのことを書ける時代がいつの間にか来ていたことを知りました\(>_<)/
というか正月休み3日目以降、アップできる食ネタがなくなってきましたし、食レポを続けていたら歯止めが効かなくなってきました(笑)
食レポを続けてPB更新するたきログさん凄いっす(>_<)
太 太 太
今年一年、ありがとうございました。
前々から思っていたことですが、ジャンル変更を機に、という訳でもないのですが、(できるだけ)毎日ブログアップすることを来年の抱負にしたいかな、と思っています。
一昨日の立石でokuさん、まどさんとも話したんですけど、やっぱり自分らが追っている面白いブログって基本毎日定時にアップされているよね、ってこともあり。
なんだろ、毎日アップするって事についてもっと掘っていきたいんですけど、いま滞在中の宮城の実家にはPCないし、新年早々スカスカな内容をバラ撒いてしまいそうですが、思春期ひねくれブログの成長一過程として生暖かく眺めて頂ければ幸いです(笑)
今年一年の振り返りも書きたいんですけど、まとまった時間ができた時にでも、皆さんとの共有財産としてじっくり振り返えられればいいなあ。
太 太 太
一年を振り返る前に、とりあえず直近数日を振り返る。
正月休み3日目の昨日は柴又までジョグして走り納め。
帝釈天は既に元朝参りの準備。
ペース的にもご褒美ランってこんな感じ笑?
走り納めにはピッタリだね。
12月走行距離 :326km
太 太 太
そして本日から栗原の実家に帰省しています。
ハナコはもうドナドナ済(^^;
でもお肉になったわけではなく、よその酪農家さんでオトナになるまで育てられるようです。
昼にSAで食べた佐野ラーメン。
実家へのお土産の草団子。
太 太 太 (笑)
では新年もよろしくお願いします。
結構飲んだけど明日仙台にたどり着けるかなあ(笑)
良いお年を。