当日朝、ネカフェを出てから。
サム&みやみさんのホテルへ。
髭剃りと歯ブラシを忘れていました。
さすがに歯ぐらい磨かないとレース中に異臭トラブルが発生しそうなので、コンビニで歯ブラシセットを買い二人を待ちながらホテルの前の公園で歯を磨きます。
朝の公園で歯をみがくハゲのおっさんの姿がまんま、
(公園でも)住めばmiyako
会場の競技場まではてくてくと歩いて移動。
到着するともうすでに皆さん集合済。
ぱっきーさんのサプライズ登場もあり盛り上がったところで記念撮影。
撮影後は各々のスタートブロックへ。
登録の部 →競技場がまるごと待機場所。
一般の部 →自分はBブロック。普通の場所。
という格差はありますがさすが国際大会、
動線はスッキリしていて一般の部でもノンストレスでした。
すんなり荷物を預けてスタートブロックについて号砲を待ちます。
Bブロックの真ん中くらいだったかな??
スタート~5km
スタートロスは30秒超。
仙台国際はネットタイムで記録が出るのでスタートラインを超える時にガーミンを始動。
Bスタートですと渋滞はけっこうひどいです。
左右から肘が飛んでくる中しっちゃかめっちゃかで進んでいると、
1kmほどでゆ~さん、みやみさんに追いつきました。
サムさんは前にいるよ~と言われてみると、30mほど先に見覚えのある帽子。
415で行くと言っていたでサムさんには追いつきたいところ、
人がバラけた2km過ぎからペースアップしましたが、
サムさんの帽子はいっこうに近づきません。
3km目のラップ「3'51"」
7kmまでずっと登りなのに(T_T)
おしゃむさんのウソツキと心の中でつぶやいた。
(渋滞がバラけるからか、3kmはブログ見るとみなさんペース上がってますね)
6km~10km
サムさんに追いつく事はあきらめ、
とりあえず離されないようにだけしていると自然とペースは落ち着きました。
5km過ぎ、広瀬川の橋とその先の短い坂がコース一番の勾配でしたね。
定禅寺通りのスライド、歩道を挟んで反対車線はけっこう距離があって、知り合い発見は難しいが、唯一発見できた竜さんにはもちろん、
до сих пор не рисовали хахаха
(やはり、サロメチールは最高だね HAHAHA( ・∇・) )
(やはり、サロメチールは最高だね HAHAHA( ・∇・) )
と応答、
しようと思っていたがロシア語が読めなくてできず。
折り返してからはスライド発見をあきらめ、
定禅寺通りの緑がキレイだな~と走っていると、ゆ~さんが追いついてきて、
「あそこにいるのがうちの家族」と教えられた方に手を振る。
(あとで「あれだれ?」と言われたらしい笑)
11km~15km
下り!ペースアップだ!と思うが体が動かない。
ペースアップとペースダウンを繰り返す。
サムさんの帽子が遠ざかる。
定禅寺通りから並走するゆ~さんにも時折遅れる。
おかしい、おかしい、
と思っていると、なんか寒くなってきた気が。
いよいよおかしい。
そして、西口→東口のアンダーパスあたりでハゲしく咳込んだ。
のどにタンが絡まってきた。
ヤク(風邪薬)の効果がきれた。
木曜のエドリクはなんとかなったし、
と思っていたけど、そううまくはいかないものだ。
このままゆ~さんに千切られて終了だな、
と思っていたらレジェンド登場。
ぱっきーさん、故障中にもかかわらず走って先回りしてまで撮影してくれました。
ありがとうございます。
媛林檎さんもこのあたり、
ぶーちゃんもスタジアム前で応援(カメラ操作で気付いていなかったけど)、
ペースは上げられんけど、最後まで走ろう。
16km~フィニッシュ
応援をもらって走れるだけの体調は何とかかんとか維持できている感じ。
このままゆ~さんと最後まで、
ってあれ?ゆ~さん?
給水を過ぎたらはぐれてしまった。
寂しいけど、
竜さん、スライド、ラストファイト!
他の皆さんはやっぱり歩道を挟む道路になってしまって見つけづらい。
ちらっとまゆりんさん、サムさんは見えた。
折り返したら後ろの方にいるゆ~さん!苦しそう!
最後歩道橋、ぱっきーさん媛林檎さんの応援。
からだに力が入らない~。
ラスト1km、90分まで残りちょうど4分くらい。
うん、キロ4ムリ。
酒飲みに体力を残させてもらう。
FINISH
ネットタイム1時間30分うんちゃら。
~ ~ ~
FINISH後、サムさんひらっとさんがまゆりんさんを待っているところで少し立ち話。
荷物を取りに行って、SHUNさんと再会。
PB おめでとうございます!〇〇で乾杯!
の場面をとっきーさんユーコンさんに目撃される(^^;
その後は打ち上げに先立っての、
ずんだ補給(ずんだらぶ!)
打ち上げでは、
ちゃんと走れなかったから、お酒おいしくないかな~、
と思いつつも、ライスさんが眠たい父さんからもらったNINJIN酒を一杯、
とかしているうちにハイボールグビグビ、なんだかんだでビルドアップ!
年に一度のお祭りなんだから飲まなきゃそんそん!!

個人的な消化不良分の続きは、熱狂の栗原ハーフで!
エントリー情報 comming soon!!