本日は、
約2ヶ月ぶりのガチスピ練。
やまいち練で体重を戻した成果はあれど、
自分の心肺の変容具合はやはり心配
…
………
(ノ´∀`*)
やってきたのは、年末の走り納めで目に汗をかいた記憶新しいエドリク。
デブったのは自業自得なんですけど、正直あの時の5000はトラウマになりかけているところ。
正直、スピードが怖い……
でも、
体重は絞った。
覚悟を決めるしかねぇ……
多くのたきり達が無駄肉で無かった事の証明の為に…
再び猪突猛進の理想を掲げる為に…
サブ3成就のために!
エドリクよ!わたしは帰ってきたーー!!
よーいドーーーン!!
1/11 葛西ランナーズエドリク練
1000バル*6本 5:30まわし
3'40"
3'39"
3'39"
3'38"
3'35"
ドヤっ!!故障前と同じペースだ!!
okuさ~~ん、どうしてますか~!?
帰ってきたよー!!
走ってみた感じ、やっぱり心肺はちょっと落ちてる。
それでもペースをキープできたのは、
それなりの距離を踏んできた事と、
前への足の振り出しを意識した結果か?
足を前へ振りだして、
そのまま前の方に落とす、
自然と足が地面を引っ掻き、
そのまま体を前へ持っていく、
すると、推進力が違う。
「足が地面を引っ掻く」
以前某ラボで言われた時はイミフだったけど、
ちょっと掴めたかも…。
まさか通わなくなってから掴むとは(笑)
まだ短距離だから半信半疑だけど、ちょっとこの走り方を試して行こう。
新年明けましておめでとうございます。
今年もエドリク!!