1月7日、やまいち練、ウルトラ初詣65km。
きっとやまいち君の告知記事を見ていた大多数の人たちはこう思っていただろう。
「年明け早々?65km??」
「しかも寒風吹きすさぶ中?」
「どーせHENTAIどもしか参加しないイベントでしょ??」
しかし、この日集まったメンバー、
やまいち君
まゆみさん
らんな~さん
みやみさん
takaさん
マナさん
(あ、みやみさんから真夏の話を聞いてたはずのサムさんと、参加予定だったたっきぃさんも)
我々は皆知っている。。
暑いよりは寒い方がマシだw!!!
実際のところはどうだったのでしょう!?
では、やまいち練を写真中心に振り返ってみたいと思います^^
◎スタート 7:00 浅草寺
早朝7時スタートでしたので自宅を出るときは当然まだ真っ暗。
気温も氷点下か!っちゅうくらいに凍てついている。
電車で浅草に向かっているとなぜかさえさんからLINE。
「予定通り7時15分スタートでお願いします。」
あれ?さえさん参加予定じゃないよな??俺寝ぼけてんのかな?
っと思いつつスタート地点の浅草寺に到着しますと…。
東京マラソン試走中のさえさんがサプライズ登場してスタートに華を添えてくれました!
事前に言ってくれたら草団子用意したのに(笑)!
さえさんを加えたみんなで浅草寺を参拝し、いよいよやまいち練総行程65km(実際には71km笑)のスタート!
〇第一関門 湯島天神 5km
学問の神様の湯島天神の境内はこの日初めて入ることに。
うしをなでなで♪
二度寝をしてしまったtakaさんとは湯島天神出発後に無事合流^^
〇パン活 メゾンカエサル
みやみさんが大好物とのメゾンカエサルをサムさんが偶然発見!
突発朝ごはんタイム発生!
サムさんはこの後合流予定のみやみさんの為にお土産パンをご購入♪
らんな~さんはお顔ほどのサイズもあるパンを買って一瞬で平らげる驚!
ウルトラレジェンドは胃袋が強くないと務まりません!
〇第二関門 明治神宮 11km
明治神宮外苑付近にてマナさんと合流し明治神宮へ♪
久しぶりに来ましたがこの明治神宮、メチャクチャ境内が広い!
にもかかわらず、応援で来てくださっていたあしたの長次郎さんとはすんなり出会えた♪
長次郎さんにはエイド羊羹と信玄ビスキュイを頂きまして、後半ガス欠寸前のエネルギー補給に非常に重宝!
ありがとうございました♪
〇第三関門 川崎大師 33km 12:00
大師直前の大師橋にてみやみさんと合流♪
この日の天気は最高の冬晴れ!
やまいち練は「寒い」が禁句のルールなのですが、むしろ重装備をしていったら暑くて、真夏の夜の夢の禁句である「暑い」をここぞとばかりに言いまくるw
大師橋の景色は絶景!遠くに富士山も見えます!
川崎大師は激混み、入場待ちの列に巻き込まれてしまう。
川崎名所?の司法書士事務所を訪問w
そしてまゆみさんとはココでお別れ(T_T)
足、お大事に!
@@@@@@@@@@
71kmの長丁場ですので、後半の行程は次回に持ち越します。
ただ、次回に行く前に、
一つだけ強調しておきたいことがあります。
それは…
痩せたいならやまいち練!!正月太り解消にはやまいち練!!!
読者の声①
「月間300km走ったのに4kgも増えて…正直ランニングなんてやってらんないって思っていました…」
読者の声②
「もう走るたびに体が重いのが分かって前と同じように走れなくて、そのストレスで余計に食が進んでいました…」
しかし、やまいち練に参加してみると……
☆読者の体験談☆
「前の晩に71.1kgもあったのに、完走後には67.8kg!!翌朝は少し戻って68.4kgになったんですが、アフターサービスのらんな~流痛めつけほぐしジョグ20kmをしてみたら……。」
なんと、やまいち練前日の71.1kgから4kg減!!
もうスピ練だろうがロング走だろうが掛かって来いってんだ♪
その4kgを絞り出せ!をこの週末で達成してしまいましたwww
まあ本日その後にラーメン食べちゃったんで、あと1kgくらいははっつぁん監督監修の下、絞り出せプロジェクト継続ですがね(^^;
しかーし、恐るべきその減量効果!
これは間違いない!確信に変わりました!!
痩せたいならやまいち練!!正月太り解消にはやまいち練!!!
これは来年以降も自分の中で鉄板になりそうです( ゚д゚)ノシ
〇次回
・みなとみらいから合流!ガソリン満タンの〇〇王!
・らんな~軍曹無敵の行軍
・ラストふぁいや~!出し抜いたのはあの人!
・凶運をつかんだのは誰だ!?
・餃子最高♪