おばんでがす、昨日から宮城に帰省しています。
一昨日のエドリクは凹みましたが、五体満足で走って飲んでと出来ているだけでも十分幸せ。
ちーば方面の嬉しい知らせと共に、そんな事も思い出しましたこの年末です(^^)
さて、昨日は仙台に寄り道して走って飲んで、楽しんでまいりました!
午前10時過ぎ、仙台到着。
この日一緒に走る約束をしていたゆ~さんと合流しましたところ、なんとライスさんが仙台駅にいらっしゃるそうな!
股関節を故障してやさぐれている時なんかも励ましのコメントをしてくれたり、個人的にとってもお世話になったと感じている方ですので一瞬でもお会いできてホントに嬉しかった!
早速姪っ子が食いついております♪
ライスさん、残念ながら今回酒席はご一緒出来ませんでしたが、お互い酒好き(笑)なので来年はぜひ仙台国際や栗原ハーフでご一緒しましょう(^^)
ライスさんとお別れしてからはゆ~さんと一緒に仙台駅を出発し、海を目指します♪
楽天コボスタへの道、ゆ~さんから「まゆみさん用に」とのこと(笑)
名取川沿いを海まで。
男二人、冬の海、シブい組合せでしょ(笑)
にしたって風がつえぇ……
行きは追い風だったから良いものの、帰りの事を思うと次第に無口に(笑)
風の強い河川敷を選んで走れるほどの勇者ではない二人(><)
帰りは高速道路の土手を風避けにして仙台駅前に戻ってきました!
スタート前、チャレンジ300まであと32kmだったのであと3km足らないσ( ̄∇ ̄;)
チャレンジ297ってことでいいかな(笑)??
いえすいません、今日栗原でほぐしジョグ6kmして無事月間300km到達しました。
走り終えてお風呂に入ってからいよいよ忘年会のスタート!
キラキラ忘年会の発起人Tonさん、そしてゆ~さんの呼び掛けに参加表明をしてくださったブネさんと合流♪
Tonさん、栗原でも道に迷ったのに大都会仙台で迷わずにちゃんと店に来れるのか(笑)?とゆ~さんと話ながら歩いていると、ちょうど店の前でばったり出会いました!
ってかあの足取りだと店を素通りしてその先に行こうとしていましたよ(笑)!流石!!出くわせて良かった~(^^)
ブネさんは初めましてでしたが、定禅寺ストリートjazzフェスティバルに出ていてもおかしくなさそうなただ者ではない雰囲気バリバリのダンディーなお方。でも飲んでみると源氏の場所を案内してくださったり、とっても気さくなお方でした♪
お話をうかがうと、ぱっきーさんの古くからのお知り合いで、一緒に小出監督の下で切磋琢磨したランナーさんでした!
現在は膝を痛めて大会には参加していないそうなんですが、ゆ~さんが熱心に仙台国際に勧誘してました(笑)
一次会を終えたらTonさん念願の光のページェントを見に定禅寺通りへ!
途中で仙台の伊勢丹、藤崎デパートの前で仕事終わりのとっきーさんと合流し、定禅寺通りへ荷物をガラガラさせながらダッシュ!
点灯式に間に合うか!?
点灯式、無事間に合いました!
銅像の前で記念撮影♪
仙台は街の雰囲気も抜群なのでシンプルな色の付いていない電球が似合うんですよね。
パリのシャンゼリゼのイルミネーションに近いかも(10年くらい前に実物ちゃんと見たんだからね! トオイメ…)
ひとしきりキラキラを堪能しましてその後はチーム東北の部室へ。
仙台随一の繁華街、国分町の中にある異様な雰囲気の虎の尾(笑)路上にいる人たちがゾロゾロと店内に吸い込まれていく姿を見て、ただならぬ店であることを理解。
今回は常連のたくやんさんの粋な手配により、素敵な個室で飲むことができました!
餃子しばりを何とか回避して色々な料理を堪能!ってかこの時期なのに、種類豊富な飲み放題2時間1000円というコスパに脱帽!
二次会が終わる頃にはゆ~さんぐったり眠そう(笑)おおよそ29km走ったんだし仕方がないです(><)
しかしガンプの方はここでつぶれるわけにはいかない。
仙台の伝説の居酒屋、源氏に行くまではくたばれない!!
虎の尾をあとにし、ゆ~さんとお別れしてからはブネさんのご案内により一路文化横丁へ!
店の前で終電のTonさん、ご案内頂いたブネさんとお別れ。
一人で突入するのは勇気がいる、という事で、あろうことかこの日初対面のとっきーさんを引きずり込んで源氏に突っ込みました(笑)!
源氏はカウンターオンリーのこぢんまりした店内に、割烹着姿の女将さんが切り盛りする昔ながらの佇まい。
お酒が全部1000円くらいするんですが、酒一杯に対してつまみ一品が付くセット料金なんです。
そして3杯頼むと3杯目ですね?と確認が入り、それでお会計という暗黙の了解(笑)
置いてあるお酒はその時々で主に県内から仕入れているみたいで、この日は浦霞、高清水、といったわりとオーソドックスなラインナップ。
ネットで噂を嗅ぎ付けて来ているのか、客層は割りと若い感じ。
客もフランクな感じで、絡んでくる酔っぱらいもいたんですが、とっきー姉さんが体よくサバサバとさばいておりました(笑)
とっきーさんは元バレーボール選手で、膝を故障して以来ランオフ期間が長かったようです。最近復活してこれから走ったルぞーというオーラを放っておりました。
チャキチャキしているお姉さんでキャラ的にはちさんみたいだったから全然初めて会った気がしませんでした(笑)
源氏で三杯飲んで、暗黙の了解的に会計を済ませまして、とっきーさんとお別れしてからは、この日ゆ~さんと一緒に行ったお風呂へと再び帰還♪
カプセルホテル付きなので朝までゆ~っくり寝てマンガ読んでダラダラしつつ、昼頃チェックアウトしてから栗原へとたどり着きました。
楽しい年末を過ごさせて頂きました(><)
ご一緒した皆さん、年末の貴重なお時間を共に出来ましてありがとうございました♪
ランから飲み会までセッティング頂いたゆ~さん、ありがとうございました(^^)
今年お会いできた皆さん全員に感謝を込めまして、良いお年を~~\(^^)/