昨日は仕事納め、そして本日はエドリク走り納め記録会に参加してきました。

 
 
 
これが2ヶ月スピ練をしていなかった人間の末路です!
ざまあみさらせwww
 
 
2017年EDORIKU走り収め記録会5000m 19'31"20
 
 
はい、突っ込んで撃沈したわけでもなく、普通にゼーハー言ってイーブンで走った結果です。
手を抜いたわけでもなく、ふっつうに全力で走りました。
 
 
春より遅くなってますよと!
この半年間なんだったんだよと!!
finish後は汗が目に染みて涙が出ましたよと!!!
 
 
 
ちなみに一つ下の記録はがんちゃん。
負けた。3000m付近で突き放されて付いていけませんでした(><)
さすが準エリorz
 
 
 
 
自分にとってはマジでショックが大きい結果となりました。
こんなので目標サブ3とか言っていたなんて恐ろしくて仕方が無いです。
 
確実に走力、低下しとります。
 
 
 
遅くなった原因といえば、まあ今月初めの暴飲暴食によるデブ化は大前提として、股関節故障で2ヶ月のスピ練が出来ていなかったこと。
そして、なんかフォームもバラバラで一歩一歩が沈んでるような気がするんですよね。
 
普段はあまりやらないんですけど、いい時とのデータ比較をしてみました↓↓↓
 
 
 
これが9/27エドリクでの5000mPB時
 
 
そしてこっちが今日
 
平均ピッチ、ストライドともに、ベストの時と今日とはで差が無いように見えるんですけど、
ベストの時はGPSの測定誤差がほぼ0だったのに、今日は測定誤差が0.25kmもありました。
ガーミン的には今日のほうが余計に走ってることになってる。
 
 
平均ピッチが測定誤差の影響を受けるとは思えない。
ってことは、ストライドがベストの時より落ちているってこと??
(それであってますよね(;´ω`)?)
 
 
okuさんにも夏ごろはもっと跳ねて走ってたって言われました。
 
跳ねるのが良いか悪いかは別として、今日は完全に体が沈んでた。
着地のたびにグチャ!グチャ!と足が地面にめり込んで、地面からの反発が得られず全然前に進まない感じ。
それは走りながら感じてた。
 
 
 
腰が落ちている???
 
ちょっとゲンさんドリルのモモアゲを思い出して普段のジョグ最中に取り入れてみようかな。
 
ま、なにはともあれ1月はスピ練しまくりでスピード回復するしかない!
塾長を見習って練習は全部ポイント練習にしようかなw
距離は1月7日のやまいち練60Kで稼げるし!
 
 
 
さて、この日の僕とがんちゃん以外はというと、、
 
 
okuさんは練習不足にも関わらず18'32の好記録!
やっぱこの人には3倍くらいの努力をしなきゃ追いつけない(^^;
 
マサにぃさんはお子さん二人の前でパパの男気PB!!
にぃさんも盲腸でランオフ期間が長かったけどきっちり調子を戻している。
普段の生活から見習わないと(><)
 
 
 
本日の天気は快晴で、お子さんたちにとっても気持ちのいいランニング日和でした。
今年たくさんお世話になった葛西ランナーズのみなさんと一緒にパシャり♪
みなさんよいお年を^^
 
 
 
明日は帰省して仙台でゆ~さんと走ります♪
 
その後はTonさんとっきーさんも合流しての忘年会。
今日の反省点は忘れずに、悪いイメージだけ酒に流してきたいと思います。
 
さらに悪いイメージを塗り重ねないよう、気を付けて飲まんと(^^;
 
 
方言でしゃべれっかな??w