日曜日の朝は朝5:50分に目覚めて着替えを済ませ、10分後には家を出た。

 

 

6:40分スタートという柴又100kmのさえさん応援のためにはちょっと遅い目覚めだが、こんなこともあろうかと寝る前にちゃんとヒゲをそっていたのが良かった。

 

 

 

ところで、柴又といえば草団子。

 

 

柴又産(ではない前日スーパーで買った)草団子のパックを抱えながら、キロ5を切るペースで走ったため体が少々火照ってきた。

 

 

応援ポイントと決めた3km地点の葛飾橋には6:30頃に到着。

 

 

火照った体で抱えてきたさえさんに献上する草団子も、いい具合に温まった。

 

 

爽やかなイケメンにハゲが温めた団子を差し出すなんてふざけるな!!というさえさんファンの声は、まだ暑くなる前の江戸川堤防の清々しさの前ではどうでもいい事のように思えた。

 
 
 
※CMオファー待ち  撮影:ガンプよしお 編集:トヨチンさん
 
 
 
葛飾橋~三郷までの10km弱をさえさんと並走。

 

まだそれほど気温が上がっていなかったので並走中は、景色変わりませんねーとか、まだ元気だからみんな応援の声かけてくれませんねー。とかどうでも良い事を話していたが、並走を終える三郷に近づくにつれ、気温が徐々に上がり向かい風強くなってくる。

 

 

天候が変化してきたことで、勝手ながら横でさえさんが少しずつ緊張してきているのかな、というのを感じていた。

 

 

それでもさえさんは「せっかく持ってきてくれたから^^」といって団子を食べてくれた(゜▽゜*)

 

 

 

三郷ではアンコさんと初めましてのトヨチンさんに会うのが楽しみで、近づくとまずは分かりやすい黒衣装を発見w

 

参加ランナーでもないのに初めてみる生カオナシにテンションup!

 

 

そしてそして、カオナシのとなりにいる50T。

 

誰だろう?と目を凝らすと「あーっ!」

向こうも向こうで「あーっ!」

 

 

5/3検見川クロカンの打ち上げで共に激辛カレーをビールで流し合った仲の原パンさんではないですか!

 

思わぬ再会にこれまたテンションUP!

ウルトラウーマンmizoreさんもいたのに、写真を撮らなかった事が悔やまれる~><

今度ガッツリ飲みましょ~!

 

 

橋の下に差し掛かるあたりでアンコさんとも遭遇!

トヨチンさんと三人でパシャ!

 
IMG_20170606_232613979.jpg  

 

 

 

これから90kmほどを走るさえさんとは「それじゃあ今日はお互い頑張りましょ~!」と言ってここでお別れ。

 

 

団子を食べさせてしまった心配はあったが、その後皆さんご存知の通り、見事サブ9.5のお見事な走りをみせて頂いてホッとしました(^^;

 

 

朝だけという短時間でしたが、サプライズ含め色々な人に会えてとっても楽しかった初めての柴又応援でした!

 

この日出場された皆様、完走できた方も出来なかった方も、ほんとに楽しそうに走っているのをレポを通して見させて頂きました!

 

ほんとうにお疲れさまでした。ナイスランです(°▽°)

 

 

 

@@@

 

 この日の午後、僕は高田馬場のベルギービアパブにいた。
 
行こうと思っていた店が貸しきりで、さまよい歩いた末にたどり着いた店だ。
 
 
ベルギービールは日本のラガータイプよりも度数が高いので、チビチビ飲める。
 
 
店内のBGMはABBAだった。
 
 
Dancing Qeen, I have a dream, money money money...
 
 
僕が学生時代にNYとDCを一人旅した時に買ったCDは、当事日本未上陸のマンマミーアのミュージカルディスク。
 
ABBAのBGMは否応なしに学生時代の記憶を思い出させる( ゚ ▽ ゚ ;)
 
 
 
よく分からない度数の高いベルギービールを3杯程空けたところで、ようやくABBAは終わった。ホッ
 
 
 
よし、と思ったところで次のBGMが始まる。
 
 
 
Welcome to Americana. Please make your selection……
 
 
およそベルギービアパブには似つかないBGMが始まった。
 
 
 
まさかのThe Off Spring、Americana、
 
ABBAにより学生時代にさかのぼらされていた僕の心は、更に遡り高校時代まで戻されてしまった(><;)
 
 
 
I won't pay I won't pay ya. No way~♪
 
 
完敗だ…。
 
酔っぱらい具合と心情的にはピッタリの曲だったが、この曲のテンションで望めば確実に問われる。
 
ベルギービールを飲み過ぎて、猪突猛進する気力がない( ゚ Д ゚ ;)!
 
 
 
 
そりゃ野方ホープも食す。。。
 
IMG_20170606_212325045.jpg
※オレオさんには既に謝った。
 
 
 
@@@
 
もうどうにでもなれw(°д°;)
 
水曜から客先の温泉接待出張なので、皇居の留守番練を今日に前倒した。
 
 
過去2回のふぁいや~練では、15kmなのにサブ3ペースをキープ出来ていなかったことに密かに焦りを感じていた。
 
 
柴又、飛騨レンジャーズ不在の間のぼっち留守番。
 
15km設定ペース '4:15として望んだ結果、よーいドン!ふぁいや~!!
 
 
 
 
もうどうにでもなれ~!!(°▽°)
 
ありえない心肺バクバク、惜しみ無いゼーハーを出してみました(゜▽゜*)
 
 
3周目は竹橋1km手前、スタートしたてでイキがってはいるがペース配分を脇まえないオッサンに後ろに付かれる展開。
 
 
限界が近かったがそこは男のプライド、こんなチンチクリンに抜かれてたまるかふぁいや~!でオッサンをチギってそのまま苦手な竹橋の坂を登りきれた!
 
ありがとうチンチクリン♪
 
 
 
さて、気分良く仕上がったところで明日からは岐阜に温泉接待出張だ。
 
 
気疲れして温泉で癒されて戻ってきた日曜日は恐怖の楽しみにしてた夢の島4時間ソロ!
 
帝国特攻隊として勝負掛けるで~♪♪
 
ガンプはアゲアゲですわよワハハハハ!!
 
 
 
 
……温泉での食い過ぎ飲み過ぎに要注意(;´∀`)