ブログお久しぶりです。
不届きなモチベがなければランニングが続かないポンコツです。


先日は「猛暑日とか雨の日の代替トレーニング」という実に不届きな理由で、仕事帰りに個サル(個人参加型フットサル)に行ってきました。

全然知らない近所の老若男女が集まって、チーム分けして2時間ひたすらゲームをします。


フットサル自体、年に1~2回会社のメンバーで大会に出場するくらいしかやっていませんで、今回も約1年ぶりのプレイ。

でも、普通の人よりちょっとばかし走っているし、大丈夫だろうと、、思うじゃないですか。


ところがですよ、フットサルって走る以外にも腰をひねるだの横にカニ走りだの、案外走る以外の動きが多いわけです。


翌日はものの見事に腰痛、、そして太ももの内転筋痛というランニングじゃあまり無さそうな箇所を痛めました。。

普段使っているランニング系の部位も十分ポンコツですが、使っていない部位はそれ以上にポンコツなようです。



そんな不届きランナーが今一番気になっているのがこれ↓





href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160714/18/mstk0217/a3/0d/j/o0302016713697257033.jpg">


なんか先行公開されたアメリカとかでTwitterユーザー数を超えるくらい流行ってるみたいですね!

ポケモンの卵をふ化させるのに10km歩かなきゃいけないとか、現実の地図上の場所にポケモン探しに行くとか、そのハードさも話題になっているようですがランナーにはピッタリのアプリな気がします。


これさえあれば筆不精もラン不精も恐くない!!

  ってなるといいなぁ