飲んだくれ足レストウィークを過ごしております。

先週から股間節~太もも裏にかけて神経痛のような症状が出ており、走ってる内に忘れられる程度ではありますが夏の走り込みに向け今週は大事を取ることにしました。

とりあえずストレッチ+筋トレメインで凌ぎますが、走れない事がこんなにストレスだなんてつい数ヶ月前には思いもしませんでした><



今月はまだこんだけしか走ってない↓

7/1 8km ペーラン (4:45)
7/2 4km 会社→勝どきジョグ (6:01)
7/3 大会前レスト
7/4 10km 葛西臨海公園ナイトマラソン (4:24)
7/5 豊洲ババガンプ+マレフィセント鑑賞レスト
7/6 5km 疲労抜きジョグ (7:52) + ボストン美術館展鑑賞@世田谷美術館
7/7 部内定例飲みレスト →ケータイ紛失^^;
7/8 5km ケータイ紛失受け取りジョグ (6:22)

月間累計 32km



上にちょくちょく挟んだプライベートネタについて振り返ります^^

①マレフィセント
大人向けアナ雪!結末が似ておりめっちゃいい話!!
・・・ですが2作似た結末が続いたことで「男女間に真実の愛は存在しないってことかディズニー!?」と斜めな見方をついついしてしまいました。。





②ボストン美術館展
パリとかローマとかの旅行先では必死に駆け回って全美術館制覇な勢いのくせに、東京の美術館にはほとんど行ったことがないガンプ夫婦。。。

今回珍しく美術館デートをしましたが、、はい、目的は嫁がボストン展とのリラックマコラボグッズを収集する為ですリラックマ2


しかし予想以上に心を打たれました!
メインだったモネの「ラ・ジャポネーズ」、立体感がハンパ無い!3Dかい!!

広重とか北斎の浮世絵もあれだけの数を間近でマジマジと見たのは初めてですが、改めて思ったのはマンガっぽい!庶民の顔とかデフォルメされて描かれてて、日本のマンガのルーツはこの辺なんだなぁ、って感じました。





③ケータイ紛失受け取りジョグ
月曜から飲んだくれまして、帰りの深夜バスにケータイを置き去りにしてしまいました><

あの先輩ある故にこの後輩あり!!
K先輩完全リスペクトな僕ですが、唯一真似したくない部分を真似てしまいましたσ(^_^;)


保管されているバスの営業所まで距離も近かったため、今日はケータイを受け取りにジョグしてきました。

飲み会を主催した上司によれば、これからはお決まりの飲み屋で定例会として月金で毎週飲み会を開催していくらしい。。

うちの部の上司連中は社内最強の吞ん兵衛集団。。
今回K先輩は不在でしたが、こんな飲みを毎週やってたらK先輩・僕共々忘れる為のものを前もって用意しておく勢いじゃないと持ち物が全て無くなってしまいそうです(笑)




④弊社マラソン部Tシャツ

8/3の爆水ランという大会に向け、おそろいTシャツの制作を検討中。。

載せてみたら何の顔なのか逆に分かんなくなっちゃってると感じております!
逆にそれくらいの方がいいかも(^^;





以上、最近ブログの長文化がとまらないガンプでした!