前回の続きというかね
書けてなかったこと書いていきますよ
んーと(;>_<;)?
あ、そうそう(笑)
二度目の'9 AHEAD
場所はcrazy monkey
今度は対バン!!
我らSTAY A BOYはオープニングアクトとしての参加でした!
前回のライブでサポートのD.Dが脱退した為
今回はアコースティックでの参戦でした
この日は個人的にバタバタだったためにもう時系列もあやふやなんですが(笑)
前日というか当日の朝まで仕事してから
昼には札幌に入り
スタリハ
んでcrazy monkeyでリハ
急いで81Oに移動してリハ(笑)
急いで戻って軽くビールをあおって本番!!
ってとこで10分だか15分?待ち
(´Д`)
おやぁ??
ってことで一人二人しか入ってないけど
少しだけ遊ばせてもらいました(笑)
ベースフレーズでのイントロ!どん!!
とかね(笑)
まあやってる間にちらほらお客様(知り合いばかりだけど)も入って来たし
時間もあれだしで
レッツ本番!
セトリはRODさん縛りでいきました
with you
I love you
STAY A BOY
Remember
Socialの中で…
だったはず(笑)
順番違うかもです(((^^;)
はあ…
フルバンドでやりたい
出来は個人的にギターの音作りが適当過ぎたかなぁってのが心残りというか
ちゃんとやらなきゃなってDVD見て感じました
あと疲れすぎ
左手がちゃんと動いてないな
普段からの練習不足がたたってるね( ˘・з・)
あとあれだねコーラスがあると違うよね(笑)
それについては今回ちょっと逃げた部分もあるんだけどね
( -`Д´-;A)
そそくさとcrazyをあとにして81Oに移動
ちょっと押してたので出番まで前のバンドを見つつビールを煽る(笑)
なんというか今回はというか今回も本番直前に風邪を引くという大失態をしてたため
声がでなかったので
あれやこれややってたんですが
最後の悪あがきとしてビールが進む進む(笑)
んで短距離ツアーの集大成
自身初のソロライブですよ
(´・ω・`; )
ソロと言ってもSing more treatsとしての出演でしたので
セトリは
Remain ~take over~
please
mother
君に解るように
どうしても君に解るようにがやりたかったので
事前に前田剛志に許可とりましたよ(笑)
一応Sing more treatsの曲ではあるけどね
だがしかし
駄菓子菓子
前述の通り喉の調子が悪くてうたいけれなかったちゃんと歌い切れなかったです
申し訳なかったつよ
でもね
それなりにお客様も暖かく歓迎してくれてね
歌い手ではない
こんな俺の唄を
ちゃんと聴いてくれてるのが伝わったよ
嬉しかったなぁ
また一人でもやってみたいと思います♪
ただね
ここでも疲れが(笑)
やってる最中に集中力が所々切れちゃって
右手と唄がバラけちゃった…
てへぺろ(・ω<)
あかんな
ちゃんとしよう
出番後に声をかけてくださった方々にも労いのお言葉をもらいありがたかったです
なのでなおさら悔しいです
大山さんとの対バンの時にいらした方との再会もあり
ちょっと嬉しかったり
で
バタバタとまたcrazyに戻りラスト20分位だけRODさんの唄に酔いしれましたよ♪
i wishとかend of rainbowとかは聴けたので何となく満足♡
そのあとは楽屋で沢山お話しさせていただきLIZARD'S TAILからこっち
俺が何だかんだ全部顔だしてると言うことで皆勤賞をいただいてしまいました♪
何をもらったかは内緒♪
んで打ち上げ行く前にJUSTYやらソロベストやらのCDを買わせてもらったのだけど
まさかのRODさんから手渡ししてもらってしまってにやけながら打ち上げへ(笑)
さすがにもうアホほど緊張せずにRODさんともお話しさせていただけるようになりました(*´∀`)
さすが皆勤賞ですよ俺(笑)
crazy monkey
SUSUKINO 81O
スタッフの皆様
対バンの皆様
そして藤崎賢一さん
ありがとうございました
そして何より
STAY A BOYとSing more treatsのライブに来てくださったお客様
たまたまライブを見てくださった皆様
ありがとうございました
日本のロックシーンに
CRAZEというカッコいいバンドがあったということが
少しでも伝わったなら
幸いです