一気に新曲3曲デモ録り
ギター、ベースと仮歌終了

全部バラードという(笑)

鬱々とした感情にがんじがらめになってる今日この頃

まあ歌詞は前々からあったものを少し変えた程度
メロも決まってたのをアレンジしただけなので
自分の中では新曲でも何でもないんだけども

くそみたいな感情吐き出すにはちょうどいい曲たちだったので
形にしようとね

ギターはテクニックも何も持ち合わせてないからいつも通り(笑)

BASSはデモだけど少し練ってから録音してみました
しかし感情に任せた方が良いフレーズになるのはわかってたので一度録音してから練り直し

一曲はJAGUAR BASS
二曲はJAZZ BASSで
エフェクターのセッティングは一緒
しかしJAGUARはアクティブにしないとジャズベに負けるなぁ
これはPUとボディ材の違いからなのかな?

アルダーとアッシュでこうも違うんだねぇ
JAGUARは全体的なバランスに優れてるとは思うんだけど
ミドル感は申し分ない代わりに低音も高音も大人しい印象
アクティブにする事で締りが出て補えてる感じがする
ジャズベはアッシュ特有の立ち上がりと締り
PUのおかげか粘りもある

まああくまで俺個人の好みの問題なんだけども

JAGUARはパッシブだと中低音は良いけど高音が弱い
さらにシリーズonだと更に高音が無くなる
歪み感はパッシブのシリーズが最高に気持ちいいんだけどなぁ
アクティブでシリーズだと歪み過ぎで
どちらもちょっとこもりがち
これに合わせたセッティングすれば結構いい音になると思うけど
他のBASSで使いづらい音になっちゃうから考えものだぁね

エフェクターの乗りはどのBASSよりもJAGUARさんが一番いいんだけどね
歪みがバラードで気を使うのとノイズがたまにきずか…。

流石にライブで持ち替えたりは出来ないから気分で使い分ける気だけど
今後も曲によってRECの時は持ち替えるつもり

どちらも一長一短
多分だけど演ってる本人にしか違いはわからんのだろうな(笑)

流石にTV、CSB、JAB、HJB聴き比べれば
耳慣れてない人でも違いはわかるとは思うけど(笑)

しかしうちの子らは胡座で弾きにくい子ばっかやで(笑)

座っての弾き易さでは
うちで一番不憫なIbanez ATKだな
(^_^;)
もう一年以上触ってない(´・ω・`)
ちゃんと調整してRECには使おうかな…。