お部屋を整理しました

前に書いたとおり
俺の部屋は狭いです…。

俺の名誉のために言っとくけど
家は広いからね!
平屋二軒分だかんね!
ていうか平屋二軒だかんね(笑)

それはさておき
新しいお友達もお迎えしたので
申し訳ないけどIbanez ATKはお眠りいただきました
部屋に置けないから別の部屋の押し入れへね
使わないケースなんかも一緒に

という事で最新(?)の機材紹介!

まずはSing more treatsでのメイン(笑)



Ibanez SGE-120

なかなか珍しいマグネットPUを純正で積んでるタイプのエレアコです
ただカッタウェイがある奴にすればよかったかと若干後悔
でもマグネットPU積んでるのが欲しくてね…。
コントロールはシンプルなボリュームとトレブル、バスの2EQにチューナー付き
弦はD'addarioの10-47を張ってます
柔かいのが好き♡

まあ可もなく不可もなくというか
正直アコギの良し悪しとかわかんないんで(笑)
鳴りゃあ良いと(笑)

お次は主にDEMO録用



Burny SRSA65

島村楽器とのコラボモデル
レギュラーモデルとの相違は
・ペクがグローバータイプ
・ブロックポジション採用
あとはわかりますん←
ハードケースが付いてます
邪魔なんで押し入れへGO(笑)
ネックはマホガニー
センターブロックがメイプル
弦はERNIE BALLのSUPER SLINKYです
柔いのサイコー♡

完全にASAKIさんの影響で買いました←

BASSはまた今度
ネタは引っ張らねば(笑)