昨日の金子選手の引退セレモニー
素敵だったな
生涯ファイターズ
21年間の現役生活
本当にお疲れ様でした!

そんなあたいはその前日
9/30にドームに行ってきました!
この日はINABA 愛 SEATに当選したため奥さんと二人きりです←
しかもブロンズシート!
バックネット裏です!
VIPラウンジも使えます!!
うへへへへへ(ノ´∀`*)
この日はナイターだったのですが、ドームについたのは13時30分…。
いや色々と事情と都合があってこうなってしまったんですがな(^_^;)
取り敢えずファイターズSHOPでも見に行くことに
金子選手と稲葉選手の引退記念キャップを購入
金子選手のは兄貴へのプレゼント
そして一旦荷物を置きに車へ
まさかの豪雨です←
びしょ濡れ(笑)
さむい(´・ω・`)
あーくそ
この雨の中ドームに歩くの?
まじ?
しかし我らには文明の利器である
そう!
このスマートフォンがあるではないか!
てことで弱まる時間を
見計らい
無事雨が再び降り続く直前にドーム入り!

まだまだ人が疎らだー
すげー
いつもはごった返してるからね(^_^;)
そんなこんなでSHOPへ
そこで諦めていた稲葉選手と金子選手の引退グッズを購入!!
SOLD OUTになってたはずの稲葉選手の引退記念ボールをGET!!
うへへへへへ(・∀・)
他にも引退グッズを購入してもまだ2時半…。
という事でレストランでカフェタイム

どーん
…。
さ、さあカフェタイムも終わったけどまだまだ3時
でも雨は強くなる一方…。
そろそろ混雑してきた感も否めない
外にはみだして並ぶのはゴメンなので
早々に列に並んでみました
が……ま…
いやしかし寒い
特に右肩…。
あぁ…。
先ほどのゲリラ豪雨ですねクソ野郎
本気で体が小刻みに震えてきました
やばい
明日からはまた仕事がエグいのだ
風邪なんか引いてられないのだよ君ぃ
財布と会計案について審議
奥さんに並んでてもらって独り再度SHOPへ
更に財布と会計案について承認を求める
値段が外のSHOPより安いだと…!?
次の瞬間気づいたらパーカー買ってました(笑)
フリースパーカーあったけぇ!
軽く汗かく始末(笑)
お陰で(外見的には)濡れずに早い段階でドーム内へ!
無事来場者プレゼントのタオルもGET!
や(笑)あの位置で貰えないわけないんだけどね(笑)
さあここからが未知の領域ですよ奥様
プラチナ、ダイヤモンド、ブロンズ専用の入口には両脇にピシッとスーツを着てるお姉さんが立ってます
チケット確認してもらう
お姉さん「申し訳ございません。こちらは利用できません。」って言われるわけもなく
中に入るとインフォメーション的なところと階段
登るとそこにはまたもお姉さんが
席まで案内してくれました
何これすげえVIP待遇やで←
むっちゃ緊張しながら後をついていくと
二階からの入り口のすぐ近くの通路側が今日の観戦シートです♪

いつもよりダイヤモンドが近ぇ!
すぐ上には「放送席、放送席ぃ」でお馴染みの放送席です(笑)

早速二人共ユニフォームに着替えてあらゆるグッズを身につける(笑)
そしていざ!
階段を一番下まで降りる
バックネットが触れるよぉー!?
しかも丁度ファイターズのキャッチボールが始まったよー!?
小谷野がすぐ下にいる!
中田だ!でけぇ!
あー!金子が稀哲と話してる!!
と嫁さんそっちのけで写真を撮る!
がバックネットにばかりピントが合わさってうまく撮れない
えぇい!負けるもn
お姉さん「こちらでの撮影はご遠慮いただいております。ご協力お願い致します^_^」
oかよぉ…。
俺「あ^_^;はい…。すいません^_^;」
トボトボと嫁に慰められながらVIPラウンジへ!
なにこれー(笑)
これ札幌ドーム(笑)?
ほんとに(笑)?
人とぶつかることなく食べ物が買えるよー?
椅子がなんか社長室みたいのもあるよー!?
そして

歴代のユニフォームと選手のサインボールが飾られてました!
すごく落ち着いた空間
でも外からはグラウンドの声とかも聞こえてくる
なんて亜空間(笑)
喫煙室も広くはないけど綺麗で椅子もあるよ(笑)?

灰皿は一緒ですね(笑)
しかもモニターとかないんだな(´・ω・`)
今日は少し控えよう←
ここでは36年間ファイターズファンだというご年配の方とお話しさせてもらいました
気さくに声かけてくださって嬉しかった♪
多分相当強張った顔でタバコ吸ってたんだな俺(笑)
だってなんかやたら緊張してたんだもん(´・ω・`)
そして

レポート用の写真もお姉さんに撮ってもらいました(・∀・)
んで観戦用に飲み物と軽いつまみを買っていく
デリバリーサービスは怖くて頼みませんでした←田舎者の悲しい性
そうこうしてる間に時間はいつの間にか五時をとっくに回ってます(笑)
席に戻って二人で乾杯♪
するの忘れました(笑)
普通にぐびぐびいくふたり(笑)
スタメン発表
ルーキードラ一位の渡邉がスタメンじゃないの♪
ええよええよー
大引は出ないのか(´・ω・`)
中田もDH(´・ω・`)
二人共怪我がよろしくないのかしら
頼むでー
スタメン発表の後は稲葉選手の引退セレモニー
稲葉が胴上げした五人の監督からのメッセージが流れました
もうすでにこれでうるっときたのは内緒(・ω<)♡
試合は両先発ともにボールが先行する
なんともストライクがなかなか出ない展開
フォアボールなどでチャンスがあるにもかかわらずなかなか点にならない
しかしやっぱりこれに触れないわけにはいかん!
稲葉篤紀ここにあり!
2-3で迎えた七回裏
代打稲葉!!
これでもうなく準備は完了(笑)
INABA 愛 SEATでの観戦
そして稲葉引退セレモニー
個人的には最後の稲葉ジャンプ!!
もうすでに泣きかけにとどめ!
逆転2ラン!!
泣いたね
泣かないわけないよね(笑)
9回表にはセカンド金子も見れたし
今年最後のドーム観戦は大満足でした(*´∀`*)

帰りもまだ雨で傘を買わざるを得なかったのは内緒…
素敵だったな
生涯ファイターズ
21年間の現役生活
本当にお疲れ様でした!

そんなあたいはその前日
9/30にドームに行ってきました!
この日はINABA 愛 SEATに当選したため奥さんと二人きりです←
しかもブロンズシート!
バックネット裏です!
VIPラウンジも使えます!!
うへへへへへ(ノ´∀`*)
この日はナイターだったのですが、ドームについたのは13時30分…。
いや色々と事情と都合があってこうなってしまったんですがな(^_^;)
取り敢えずファイターズSHOPでも見に行くことに
金子選手と稲葉選手の引退記念キャップを購入
金子選手のは兄貴へのプレゼント
そして一旦荷物を置きに車へ
まさかの豪雨です←
びしょ濡れ(笑)
さむい(´・ω・`)
あーくそ
この雨の中ドームに歩くの?
まじ?
しかし我らには文明の利器である
そう!
このスマートフォンがあるではないか!
てことで弱まる時間を
見計らい
無事雨が再び降り続く直前にドーム入り!

まだまだ人が疎らだー
すげー
いつもはごった返してるからね(^_^;)
そんなこんなでSHOPへ
そこで諦めていた稲葉選手と金子選手の引退グッズを購入!!
SOLD OUTになってたはずの稲葉選手の引退記念ボールをGET!!
うへへへへへ(・∀・)
他にも引退グッズを購入してもまだ2時半…。
という事でレストランでカフェタイム

どーん
…。
さ、さあカフェタイムも終わったけどまだまだ3時
でも雨は強くなる一方…。
そろそろ混雑してきた感も否めない
外にはみだして並ぶのはゴメンなので
早々に列に並んでみました
が……ま…
いやしかし寒い
特に右肩…。
あぁ…。
先ほどのゲリラ豪雨ですねクソ野郎
本気で体が小刻みに震えてきました
やばい
明日からはまた仕事がエグいのだ
風邪なんか引いてられないのだよ君ぃ
財布と会計案について審議
奥さんに並んでてもらって独り再度SHOPへ
更に財布と会計案について承認を求める
値段が外のSHOPより安いだと…!?
次の瞬間気づいたらパーカー買ってました(笑)
フリースパーカーあったけぇ!
軽く汗かく始末(笑)
お陰で(外見的には)濡れずに早い段階でドーム内へ!
無事来場者プレゼントのタオルもGET!
や(笑)あの位置で貰えないわけないんだけどね(笑)
さあここからが未知の領域ですよ奥様
プラチナ、ダイヤモンド、ブロンズ専用の入口には両脇にピシッとスーツを着てるお姉さんが立ってます
チケット確認してもらう
お姉さん「申し訳ございません。こちらは利用できません。」って言われるわけもなく
中に入るとインフォメーション的なところと階段
登るとそこにはまたもお姉さんが
席まで案内してくれました
何これすげえVIP待遇やで←
むっちゃ緊張しながら後をついていくと
二階からの入り口のすぐ近くの通路側が今日の観戦シートです♪

いつもよりダイヤモンドが近ぇ!
すぐ上には「放送席、放送席ぃ」でお馴染みの放送席です(笑)

早速二人共ユニフォームに着替えてあらゆるグッズを身につける(笑)
そしていざ!
階段を一番下まで降りる
バックネットが触れるよぉー!?
しかも丁度ファイターズのキャッチボールが始まったよー!?
小谷野がすぐ下にいる!
中田だ!でけぇ!
あー!金子が稀哲と話してる!!
と嫁さんそっちのけで写真を撮る!
がバックネットにばかりピントが合わさってうまく撮れない
えぇい!負けるもn
お姉さん「こちらでの撮影はご遠慮いただいております。ご協力お願い致します^_^」
oかよぉ…。
俺「あ^_^;はい…。すいません^_^;」
トボトボと嫁に慰められながらVIPラウンジへ!
なにこれー(笑)
これ札幌ドーム(笑)?
ほんとに(笑)?
人とぶつかることなく食べ物が買えるよー?
椅子がなんか社長室みたいのもあるよー!?
そして

歴代のユニフォームと選手のサインボールが飾られてました!
すごく落ち着いた空間
でも外からはグラウンドの声とかも聞こえてくる
なんて亜空間(笑)
喫煙室も広くはないけど綺麗で椅子もあるよ(笑)?

灰皿は一緒ですね(笑)
しかもモニターとかないんだな(´・ω・`)
今日は少し控えよう←
ここでは36年間ファイターズファンだというご年配の方とお話しさせてもらいました
気さくに声かけてくださって嬉しかった♪
多分相当強張った顔でタバコ吸ってたんだな俺(笑)
だってなんかやたら緊張してたんだもん(´・ω・`)
そして

レポート用の写真もお姉さんに撮ってもらいました(・∀・)
んで観戦用に飲み物と軽いつまみを買っていく
デリバリーサービスは怖くて頼みませんでした←田舎者の悲しい性
そうこうしてる間に時間はいつの間にか五時をとっくに回ってます(笑)
席に戻って二人で乾杯♪
するの忘れました(笑)
普通にぐびぐびいくふたり(笑)
スタメン発表
ルーキードラ一位の渡邉がスタメンじゃないの♪
ええよええよー
大引は出ないのか(´・ω・`)
中田もDH(´・ω・`)
二人共怪我がよろしくないのかしら
頼むでー
スタメン発表の後は稲葉選手の引退セレモニー
稲葉が胴上げした五人の監督からのメッセージが流れました
もうすでにこれでうるっときたのは内緒(・ω<)♡
試合は両先発ともにボールが先行する
なんともストライクがなかなか出ない展開
フォアボールなどでチャンスがあるにもかかわらずなかなか点にならない
しかしやっぱりこれに触れないわけにはいかん!
稲葉篤紀ここにあり!
2-3で迎えた七回裏
代打稲葉!!
これでもうなく準備は完了(笑)
INABA 愛 SEATでの観戦
そして稲葉引退セレモニー
個人的には最後の稲葉ジャンプ!!
もうすでに泣きかけにとどめ!
逆転2ラン!!
泣いたね
泣かないわけないよね(笑)
9回表にはセカンド金子も見れたし
今年最後のドーム観戦は大満足でした(*´∀`*)

帰りもまだ雨で傘を買わざるを得なかったのは内緒…