昨日は手短ではなかったな(笑)

今日はやっぱり触れずに終われないから
ここだけで吐き出し

1945年8月6日
日本人だけでなく世界中で忘れてはならない日の一つです

人類が使ってはならないものを使ってしまった日
たった一発の爆弾で街がひとつ消え去った日
ほんの一瞬で何百万という人が居なくなった日

そして今も精神的にだったり肉体的にだったり
人を苦しめ続けることとなった日

高校の修学旅行で平和記念公園と記念館に行きましたが
被爆者の体験したお話と記念館で見た資料
資料って言いたくないなあれは
そこにあったものは間違いなく誰かの着ていた服だったり
帽子だったり
持ち物だったりしたものなんだ

ただの物だったんだよ
なんも特別なものではなくて
俺が今着ている服とか
身に着けているアクセサリーだったり
使ってるZIPPOだったり
ケータイだったり

そんな普通に身近で
普通に使ってるもの

それが飾られてたんだよね
「資料」として

あの日の広島の人たちは
戦争中で苦しいながらも「当たり前の日常」を過ごすはずだったんだよね
みんな学校だったり
仕事だったり
暑くても終わりの見えない戦時中だったとしても
明日が当たり前に来ると
思いすらしないほど普通に過ごしてたはずなんだよね

一瞬で何もかもなくなったんだよね
当たり前な日常も街も人も明日も

結果論として
戦争を終わらせる為に原爆を使ったアメリカを
正義とするか悪とするか
是とするか非とするか
それは人それぞれなんで
俺はとやかく言いたくはないですが

天罰などと軽々しく言うな

被害者面の第三者と言われる奴ら
お前らも間違いなく当事者だ
くだらない面子の為に非難する暇があるなら
鏡見てろよ

今はただ
俺達にできることは
街を命を明日を奪われた方々に対して
祈ることだけだろう

Love & Peaceを
深い祈りを

BGM
Heaven flower / vez
over / CRAZE