続き

まあある意味おもしろ体験し楽しんだは楽しんだラーメン打ち上げ会場を後にし
81Oに戻るExhaust note

Zeppには救急車(笑)
何やらかした(笑)

とりあえず何度か対バンさせて頂いてるPassion Pit Libidoに間に合いました

いつ見てもすごいステージング
ノリがいい曲が多くて自然と体が動く
キャッチーなメロも聞きやすい
流石です♪

続いてはTHE SERIOUS JOKES
Heaven flower tour
の時も見てました
すごい格好いい
つくづくこんな凄い人たちと対バンなんかさせてもらって恐縮です

つらっとメンバーと離れ
THE SERIOUS JOKESのLIVE終わりにつらっと下手へ向かう私
途中Twitterで知り合ったvezファンの方を見つけるも声をかけることの出来ないChicken Guy(笑)

おや?
キョロキョロとしてる人発見目
俺を見つけ笑顔と手招き♪
空いてた場所に入れてくれました

下手最全列スピーカー前左から
mstk-A→CRAZEからのファン通称Johnくん→そして毎度お馴染みmiffyさん
安定してますなぁ(笑)
日本代表入り確実の攻撃的スリートップです(笑)

ネタバレ良くないだけど
1曲目はお馴染みだし昨日も書いてるからいいか
SEからの「目には目を、その手に花束を」
SE途中にYANAさん登場
会場は一気にヒートアップ
飛び交うYANAさんCall!!
ドラムセットの中で目を瞑り集中するYANAさん
目を開いた瞬間、俺は鳥肌が立った
YANAさんの表情が変わった
そして地の底から込み上げてくるようなドラミング

押し寄せる連打の中
我等が飯田成一師匠登場!!
下手スリートップより一層大興奮(笑)
YANAさんのDrumsに絡むように師匠のBASSがメロディを乗せる
会場中が上がる上がる
下手スリートップは更に上がりすぎて誰か倒れるんじゃないかと(笑)

直後地元のHERO
ASAKIさんがGuitar構え
そして掻き鳴らす
熱い
もう既に会場は凄い熱気に包まれてる

この辺から俺はExhaust noteのメンバーの事も
STAY A BOYのメンバーの事も
次の日のLIVEの事も頭にはありません(爆)

音の塊が会場にいる全員に押し寄せる中
高木フトシさんが躍り出る
オーディエンスを煽る
そして確認するかのようにひとりひとりの顔を見てる
凄く凄く嬉しそうに微笑んでる

これがvezのLIVEだ
疲れとか憂鬱とかそんなものを吹き飛ばしてくれる
言葉にするのが本当に難しい
身体で感じる事でしかわからない
伝えきれない
そんなLIVE
だからこそのLIVEなんだと思う

これ1曲目
vezもそして俺達オーディエンスも
初っ端から全開

今回はMC少なめでした
それよりも曲数やろうって感じ

Heaven flower
Intuitionistic logic
それに各Single
バランスの良いセトリ
とにかく上がる曲ばかり

途中楽しすぎたのか自分から入る曲忘れてたフトシさんがいたり(笑)

the beautiful skyではもう勘弁してとばかりに笑っちゃってる師匠(笑)
あのダウンはほんとに辛そう(笑)

あっという間に今回唯一のBALLAD
本編LAST
Intuitionistic logicより「杼(ひ)」

涙を流しながら歌うフトシさんが
その歌声が
胸に突き刺さる

感動

これ以外に俺には表現できない
自然と涙が流れて
今でもしっかり焼き付いていて
杼を聞くと涙が溢れる

ROCK BANDのLIVEで感動するなんてそんなに体験できるものではないでしょう
解散とかメンバー脱退とかで悲しくて泣くとか
そういう事じゃない

感動の涙

理由も何もない

vezが編み込んでくれた
フトシさんが投げかけ歌い伝えてくれた
vezの音楽の力

これで終わっても納得の行く素晴らしいLIVEでした

だから俺はアンコールはしませんでした
と言うか出来なかった

まあメンバー出てきたらまた大興奮な訳でしたが(笑)

アンコールLAST
このメンバーでの1st Single
Fall Silent

出発の曲で閉める
vezの第二STAGEの始まり

これからもどこまでも着いてこい
そう言ってるような
そう言ってくれてるようなLIVEでした