あ~
ね
危なかった(笑)
昨日のブログの事です(笑)
全然気にせずにいたけど
今日あげてたらうそつき呼ばわりされる事うけあいだったなと(笑)
実感はまだありませんが
間違いなく6月14日vezとの対バンです!!
だいたいリアルでエイプリルフールの嘘つく奴が周りにいないし
メディアが言ってるだけなんでしょ?
ってくらいどうでもいい行事
逆に企業とかメディアはホームページやらで遊び心ある嘘をつくのが最近の流行りみたいになってるけど
たまに洒落にならん場合もあるから
気をつけて欲しいもんだよね
そうそう
嘘
と言えばCHAGE and ASKAの楽曲
CHAGE作曲で随分古い曲ではあるけど
あれが学生の頃からの俺のカラオケでの十八番なんですよね~♪
詩の世界観から曲の雰囲気から
儚げで
淋しげで
でも優しげで
そしてCHAGEの優しい歌声がほんとに合っていて
詩の内容はとても悲しくて
切なくて
こんなインターネットなんかなかった時代の
一つの恋物語の終わりの歌
俺が書く女々しい歌詞とは
やっぱり違うんだよね
それは置いとくとして
曲先なのか詞先なのか
おそらく詞先なんじゃないかなっと思うけど
こんなにも別の人の歌詞と曲が噛み合ってる楽曲もそうはないでしょうね
結構な頻度でセルフカバーされてるのですが
俺のおすすめはALBUM「PRIDE」の限定盤かな?のDISC 2に入ってるバージョンです

機会があればぜひ聞いてみて頂きたい
ついでにExhaust noteの曲も(笑)
エイプリルフール関係ねえけどな(笑)!
夜露死苦メカドック(# ゚Д゚)d
ね
危なかった(笑)
昨日のブログの事です(笑)
全然気にせずにいたけど
今日あげてたらうそつき呼ばわりされる事うけあいだったなと(笑)
実感はまだありませんが
間違いなく6月14日vezとの対バンです!!
だいたいリアルでエイプリルフールの嘘つく奴が周りにいないし
メディアが言ってるだけなんでしょ?
ってくらいどうでもいい行事
逆に企業とかメディアはホームページやらで遊び心ある嘘をつくのが最近の流行りみたいになってるけど
たまに洒落にならん場合もあるから
気をつけて欲しいもんだよね
そうそう
嘘
と言えばCHAGE and ASKAの楽曲
CHAGE作曲で随分古い曲ではあるけど
あれが学生の頃からの俺のカラオケでの十八番なんですよね~♪
詩の世界観から曲の雰囲気から
儚げで
淋しげで
でも優しげで
そしてCHAGEの優しい歌声がほんとに合っていて
詩の内容はとても悲しくて
切なくて
こんなインターネットなんかなかった時代の
一つの恋物語の終わりの歌
俺が書く女々しい歌詞とは
やっぱり違うんだよね
それは置いとくとして
曲先なのか詞先なのか
おそらく詞先なんじゃないかなっと思うけど
こんなにも別の人の歌詞と曲が噛み合ってる楽曲もそうはないでしょうね
結構な頻度でセルフカバーされてるのですが
俺のおすすめはALBUM「PRIDE」の限定盤かな?のDISC 2に入ってるバージョンです

機会があればぜひ聞いてみて頂きたい
ついでにExhaust noteの曲も(笑)
エイプリルフール関係ねえけどな(笑)!
夜露死苦メカドック(# ゚Д゚)d