目標設定って、
お金の問題に限った話じゃないですね。
旦那の管理する下請け業者の質が、悪いとかで、
2ヶ月も前から頼んでいるのに、間近になってから、若い業者さんから、連絡が入って、大切な物が間に合わないと、言ってきたらしく。
旦那いわく、困ったことを連絡するだけで、その後のフォローの話が、まったくなく、対策も立てづに連絡だけで、非常織で無責任だと。結局、下請けの質が悪いから、管理する側の責任になってしまう!とイライラしてました。
いつものごとく、わたしは大変だね〜。と言って、武道館で購入した言霊カードを引かせる。
と、今度はカードについて、これは無責任なカードだと、怒り出す。人の気持ちも知らないで、綺麗ゴトを並べる、標語カードだと。
そう、思ったんだね〜。言霊カードだけどね〜。
としか、返せませんでした。
標語ととるか、言霊ととるかも、
人それぞれなんでしょう。
ただ、なんていうか、理想、目標設定の高すぎる
旦那に、心配する気持ちもなくなりつつあります。夫婦は、お互いに無いものを持っていると、
じんさんは、あの時言ってたなぁと、
思いだしました。