相対速度200km/hで飛んでくる車を避けれないなんて・・・

 

ジェダイの風上にも置けぬ!

 

バスの運転手さんがジェダイの騎士かどうかは知りませんが

※ジェダイだっとしても避けれないかもしれませんし、想像の範囲外です。

斜め上とかじゃなくて、ベクトルが違います。

あの緊急事態での運転手さんの技量には感服です。

 

高速道路で中央分離帯を超えて車が空を飛んでくる時代でございますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

 

 

さて、車がブチ飛んでくるくらいのご時世ですから、昔と違って色々すごいですね。

インターネットで知りたいものをすぐに調べられ、それすらもコンピューターではなく手のひらに収まるような携帯電話で行えてしまいます。

ホテルの予約から、タクシーの配車、ピザの注文まで誰とも話さずとも出来てしまいます。

 

VRなんかもすごいですね、対応の画像や動画と対応の製品を購入しなければいけませんが、僅かな出費で楽しむことが出来るのです。

別に赤と青のセロファンを貼った眼鏡を掛けなくとも、目を寄り目にしなくても良いのです。

理解した人はそろそろオッサンであることを認めたほうが良いと思いますが、それはそれとして。

 

そんな話を下のは、今日入庫したポルシェボクスターに窓ガラスのお手入れ剤が入っていたからでございます。

使えるものがあれば取っておいたり、ご納車の際にプレゼントなんてこともありますが、大体の物が古かったり期限が切れていたりで、ゴミ箱行きです。

今日のモノもゴミ箱行きなのですが、ふとなんと書いてあるか気になってしまいました。

 

 

こんなやつ。

辛うじてポルシェと100mlは読めます。

 

 

こちらの面は説明かと思うのですが、Made in Germanyしかわかりません。

 

このご時世ですから、辞書を引かずともGoogle翻訳様で翻訳できるのですね~。

っと文面をポチポチ入力しようと考えておりました。

しかし、この世の中もっと進歩しているものだろうということで、AppStore様で探してみると

 

 

何だお前か。

 

早速文章を入れてみます・・・。

 

Instructions: Shake well before using. Pre-clean polyglass window with inside win dow cleaner, according condition of glass. Apply ligthly with cloth or cotton polishing cloth and polish in with pressure. Only use on the convertible rear plastic window Not to be applied on the conver tible top itself. The treatment time (polishing in and out) is not to exceed 15 minutes. Polish off with terry towel. Do not use in direct sun or heated surfaces. Protect from frost while storing Made in Germany Dr Wack Chemie D85053 Ingolstadt Tel. 08 41/6 35 55

 

ってなことが書いてあるんですね。

なるほどわからん。

 

で、先生が翻訳してくださるとこうなります。

 

手順:使用する前によく振ってください。ガラスの状態に応じて、内部ダウクリーナーを備えたポリッシュ前の窓を予め清掃する。布や綿の綿布でしっかりと塗布し、圧力をかける。コンバーチブルリアプラスチック窓にのみ使用してください。コンバーティブルトップ自体には使用しないでください。処理時間(研磨の出し入れ)は15分を超えてはならない。テリータオルで磨く。直射日光や高温の場所では使用しないでください。保存中に霜から保護Dr。Wack Chemie D85053 Ingolstadt Tel。 08 41/6 35 55

 

ってなことが書いてあるんですね。

なるほどわからん

 

言いたいことはなんとなーく分かりますが、やはり完璧ではありません。

しかし、携帯の画面上でリアルタイムに翻訳・表示をしてくれるのは凄いことだと思います。

 

 

こんな感じに表示されます。

テンキー8の 『私は』 は何を読みとったんでしょうか・・・。

 

ふつうのカメラで撮っても何も書いてありません・・・。

 

 

最新技術に囲まれて、それが有るのが当たり前になっておりますが、よくよく考えてみればとても凄いものですし、作れと言われても作れないものばかりなので感謝して過ごさなければいけません。

 

しかし、人間様は何時まで雨の日は傘を差してれば良いものですかね。

 

あ、合羽って答は無しで。

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村