を知りたいブログ M.Stair-diary です。
さて、遥か遠く 天竺 エゲレスの国では現与党が過半数を割り込み、雲行きが怪しくなったのか、風が変わり始めたのかそんな感じで御座いますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
おごれる者も久しからずと言いますからねぇ、かと言ってその時その時の感情のみで動いてしまうとそれはそれで何時ぞやのように上手く行かないこともありますからねぇ。
今後の動静には注意した方が良いかとも考えます。
そう、いつ何時何が起こるかも知れませんし、安定や安心、安全が崩れることがあるかもしれません。
故にその最悪の事態への対処を考えておかねばいけません。
そして、その対処方法を考えるのは、過去にあった同じような事例を調査し、そこから答えを導き出すべきものなのです。
と言うことで
『メーデー!:航空機事故の真実と真相』
のご紹介です。
もはや唐突で何が言いたいかわからないような気もしますが、ワタクシも分かっておりませんので大丈夫です!(何が
冒頭、航空機の事故無いしトラブルの状況から始まり
~これは実話であり、公式の記録及び関係者の証言に基づいて構成されています~
っと言う冒頭のナレーションから始まる番組でございます。
乱暴に言うと『飛行機が落ちる話をドキュメンタリーにしてみました!てへぺろ』 みたいな番組です。
一話一事故と言う構成で、事細かな再現シーンや存在するものであれば実物や、当時の映像、生還した人のインタビューなどでとても色濃い内容となっておりますので、マニア・オタクの我々※1でも安心してご覧頂けます。
ちなみに大事故の場合がとても多く、乗員乗客が全員お亡くなりになる話も多く有るので、生き残るという方向では参考にならないかもしれません。
何か前提と変わってまいりましたが、飛行機が、航空管制システムがより安全に日々進歩していると言うものを知ることの出来る番組でもあり、航空機オタクの方々以外でも安心してご覧頂ける番組です。
ご覧になりたい方はナショナル・ジオグラフィックの御契約を!(信者
※1:このブログをお読みになられております諸兄諸姉の皆様も含まれておりますので、ご安心下さいませ。
