毎度毎度お久しぶりです。お元気ですか?

さて、今年も行ってきました、コブクロライブ!


⚠ネタバレあります!注意!


今年はアルバムtimelessworldを引っさげたツアーです。
このアルバムは、10年前に出したNAMELSSWORLDとリンクしてるんだけど、もちろんライブもそれ仕様!

オープニングSEがさっそくNAMELSSWORLDと同じで、死ぬほどDVD観てきた私はテンション上がりまくりです。毎年1人で行くんだけど、1人でわーわー言ってた(笑)

今年はなんと4列目!!中心にほぼ近い黒田さんsideで、毎年黒田さんsideだな〜って、運命かな?(笑)

今年はメインステージは正面だったから、基本ずーっと黒田さんを観てました。こっち見てうんうんってやるからうんうんってやりあう(笑)
笑ってくれるから多分目は合ってるはず!!(笑)(サングラス越しわからないw)

曲は、NAMELSSWORLDから六等星もNOTEもLOVERS SURFもやってくれて、私NAMELSSWORLD好きなんだな!って再確認。どハマリしたとき一番聴いたかも。
今年のセトリはくどくなくて、でも見ごたえ聴きごたえたくさんあって、黒田さん絶好だったし、ほんとに良かった!!

桜、蕾、未来の流れはあーそう来たか、と。
今と未来を繋ぐもの も唄ってくれて今年のコブクロのテーマをしっかりやり遂げてくれました。
でもやっぱりオーラスのSTAGEだなぁ。
こんな歌詞だったんだ、って改めて。
最後の最後、「信じているよ 」で小渕さんが黒田さんをめちゃめちゃ優しい目で見るもんだから、何だかこっちまで、頼むよ、ファンのことはいいから、お互いだけは傷付けないでよ、なんて思いました。

轍もストリートのテーマもなくても大盛り上がりで、あぁやっぱり私この人たち好きだなぁって再確認しました。とりあえず家帰ってからギター弾きたくて弾きたくて。

だって小渕さんのギターめちゃめちゃいい音なんだもん。

家着いてとりあえずずっと弾いてる(笑)絶対絶対もっと上手になるんだと決意。


そんなこんなな一日で、さてさて毎年訪れる焦燥感、今年はどうかな?と思ってたんだけど、あるにはある。でも何だか去年までと違う。

まず最近の話をすると、とあるバンドサークルに入りました。今のオリジナルのバンドがなかなか進まなくて、広がらないから、新たな繋がりを求めて。結果、多分、正解だった。
入って最初の飲み会で運良くサークル長のバンドに引っ張ってもらって、この間ライブ出来ちゃいました。
出来としてはめっちゃ走ったから死にそうでヘタクソwって感じだったけど、3年振り?にしては及第点かな。
そしてライブとは別に色々とスタジオ入ってわいわいやるんだけど、やっぱりいろんな人と音楽やるのは楽しい。
突発的ミニ弾き語りしたんだけど、場を変えるね!とかこれは普通の子とは違うわ、とか言ってもらえて、もっともっと上手くなりたいって思えたし、自信にもなった。

と、こんなことがあったから、ライブを観ても、あー私もこんなふうに唄おう、とかこんな曲書きたい、とか前向きな気持ちが大きくて、焦るんだけど、今までとはちょっと違う気持ちで。

最近ニコニコするように気を付けてるんだけど、笑顔の力ってすごいな、って自己啓発っぽいこと思ってる(笑)でも事実引っ張られる!最近楽しいし、私めっちゃ明るい(笑)
し、多分綺麗になったと思う。自己満足だけど(笑)
今までの私だったらここ引いてただろうなってことをたくさん言えてるしやれてる。最近の自分、好きだもん。
わー、何か、言葉にしたら泣けてくるな。

だってずっとずっと今の自分が一番嫌いって言ってきてさ、明るい自分なんてもう消えちゃったんじゃないかななんて嘆いてたのにさ、こんな風に思う日々が来るなんて。
いつ前みたいになるんじゃないかってちょっと怖いくらい。

ブログ読んでくれてる皆さんもびっくりな明るさですよほんとに。高校の親友に会うときこのテンション大丈夫かなってちょっと思うもん(笑)

まだまだほんとにやりたいことには一歩が踏み出せてないけど、今年中には絶対やります。今決めた。

こうして毎年毎年私に何が大切で何をすればいいかを教えてくれるコブクロがやっぱり大好きです。

ありがとう。いつか必ず直接。


読んでくれてありがとうございます。
次は多分12月に書くよ(笑)

ごきげんよう。