これが本物の迫力かッ!! ガチャリックスピン興奮と感動の初ライブ!!!!! | 【まけるな☆まいちゃん!~GacharicSpinの日常~】

【まけるな☆まいちゃん!~GacharicSpinの日常~】

GacharicSpin(ガチャリックスピン)のマンガをゆる~く更新しております。

もいっ!


もいっ!もいっ!


マチャリンでやんすよ!
(°∀°)b



今日はヤベェ蒸し暑さでやんす
一雨来たあとだからなおさらでやんすよ!



扇風機、壊しちゃったもんで
無風でこの暑さは寝れないパターンや。。。



さぁ!
この記事もまた終わらないと困るので
ガチャリックスピン生ライブ初参戦レポ、
o<")




前回はオープニングアクトに、
ジンギスカンズが優勝凱旋ライブの話でしたね、
いやもう生でみた感動と興奮ったら最高でしたなぁ(о´∀`о)



対バンの皆様のステージも終わり、
いよいよ…


いよいよ【ガチャリックスピン】のステージがッ!!!!




メジャーデビューをしたといえども、
地方ではまだ小さいライブハウスでのステージ。


メンバーが自分達でステージセッティングをしています!


メタリックスピンの時もそうでしたが、
プロのミュージシャンのステージ準備を目の当たりにして、ワクワクドキドキが高まりますッ!!!!!



ギターやベースを、サブのものも含め音を確かめては持ち替えての作業。

小道具の準備やお立ち台のセッティング、飛び乗ったときにずれないようにガムテープで固定したり。

ここで、
ドラムボーカルの【はな】ちゃんのドラムセットのわきに置いてあるノートPCに不具合発生!


【オレオ様】のキーボード?シンセサイザーと繋がってるようで、
なにやらはなちゃんとオレオ様が話し込んでいます。。。


素人目では【音がでない】ように見えましたが、
配線をチェックしたりノートPCを操作したり、

ガチャリックスピンの楽器チームのリーダー、
ガチャリックスピンの音楽の交通整備を一手に担う【はな】ちゃんのカッコよさが、
とても際立ってたまりませんでした♪



ようやく音もでるようになり、セッティング完了して袖にハケるはなちゃんとオレオ様。。。



言うても僕の左斜め前のカーテン一枚隔てた向こう側にメンバー全員いるんですけどね(笑)
カーテンの裾から足が見えてます(笑)
まいちゃんはストレッチしてました♪
(///ω///)♪






会場に流れる【GSガチャ】♪


「ぁぁ…ヤベェ本物だぁ…」

ひとりひとり勢いよく飛び出してくるメンバーたちに一気に大興奮!
(///∇///)



そして
【爆弾娘(ボンバーガール)】♪
キターーーーーーーーーーッ!!!!!


まいちゃんのダンスにもう釘付けッ!!!!!
DVDで見慣れたダンスも、

やはり生では迫力が違うッ!!!!!

キレが違うッ!!!!!

表情がはっきりわかるッ!!!!!

これだけでもう涙が出そうなほど感動しました。


まいちゃんが目の前で…。


ぼくとまいちゃんを隔てるものは、
腰ばかりの高さの柵だけです。


目の前で【まいちゃん】が全力で舞ってます。


感無量。まさにほんとそう。





※最前って最高だな←って本気で思いました!
つぎのワンマンもなるだけ前に行くぞw



そして北海道では初披露となる
【Don't Let Me Down】♪

メジャー2ndシングルですね!

これは初めての披露ということですが、
ぼくにとっては初めてのガチャリックスピンなので、
どの曲も初体験((o(^∇^)o))


イー!アル!サン!スー!
ウー!リュー!チー!
ラブドキドキ


もうめっちゃくちゃ声だしました、
まいちゃんに届け~ってなもんで(笑)


【ドラゴンボール改】のエンディング曲で【ヒダカトオル】さんの楽曲提供なので、
若干いつものガチャピン節と違うのですが、
明るく盛り上がる曲でした♪



そして!

そしてッ!!!!!


まさか聴けるとは思っていなかったあの曲!


メロメロファンタ…←違うッ!!!!!(笑)
違います(笑)



なんと
【溶けないCANDY】♪が聴けました!


この曲は、
ガチャリックスピンの【パフォーマー1号まい】と【パフォーマー2号ありさ】の二人からなる【ガチャガチャダンサーズ】という派生ユニットの曲なんです!


2号あーちゃんが北海道最後ということで、
気を利かしてくれたセットリストに本当に感動です!
(19日のJOINALIVEでの披露はさすがにムリでしょうからね)



ガチャリックスピンのパフォーマーとしての熱く激しいキレキレのダンスとは違い、
とっても愛らしく、まいちゃんの可憐さや可愛さが存分に堪能できる曲でした♪


間奏では、
甘いだけじゃない攻撃的な激しいダンスもあり、北海道で【この二人でこの曲】を聴けたのは本当にラッキーでした(///∇///)
ありがとう!!!!!☆



続いてこれまた北海道初披露の
【夢喰いザメ】♪


これはもう音源聴いたときから、
どう盛り上がるか予想のつく楽曲でしたので、
すんなり会場みんなで

「ウォーオーオーオーオー」
の大合唱?でしたね!

こういうデシロック的な曲調もあるんです、ガチャリックスピン♪

懐がとても広いわぁー((o(^∇^)o))ドヤ



そしてぼくにとっては
ガチャリックスピンを知った楽曲
運命の曲です、
メジャー第1弾シングル
【赤裸ライアー】♪


曲の出だし、
古賀ちゃんのスラップベースのカッコよさ!
パフォーマーの超絶熱いダンス!

拳をただ振り上げるのではなく、ガチッ!ガチッ!っと打ち込む感じのグーパン!

テクニカルなギターソロなど
もうほんとメジャー第1弾シングルにふさわしい攻撃的な曲を、生で体感!
これだよこれ!って(///∇///)





つづくこれま北海道初披露の
【TAMASHII】♪


ドンレミのc/wなんですが、
たましい、魂ですね。


まさに【魂】の入った曲で
ここでみせるパフォーマーのダンスは
踊りの枠を越えた表現力でした。


本当に素晴らしい、
曲とパフォーマンスが渾然一体となった空間、ステージを生み出していました。


まいちゃん、本当にすごいよ(;_;)
圧巻の表現力。。。(;_;)
本当に感動した。。。(;_;)


一度は砕け散った未来
始めからきっと
こうなるための軌跡だったかもしれない
不揃いな足並みは今ひとつに重なって
明日の景色を作り出す
震えるTAMASHII




これもガチャリックスピンを形作る、
名曲となりましたね、【TAMASHII】♪



そして後半戦は
オレオ様の【ハンティングサマー】♪だったり、

3人のボーカルが聴ける
【ダンガンビート】♪
(※TOMO-ZOちゃんのパートが可愛くて好きですドキドキ)



盛り上がったガチャリックスピンのライブも幕を閉じました。




当然、アンコール!ですよ!
アンコールッ!!!!!

あーちゃんの卒業の報告もまだですし!





アンコールに出てきてくださりました、
ガチャリックスピン。


そして
ありさ一人客席に向かって



ありさ本人の口から、
この度の卒業に至る経緯、覚悟、今後の夢などを、涙ながらに本気でガチャレンジャーへ伝えるその姿に、
応援しないわけないだろう!と。


ガチャリックスピンを抜けても、
上木ありさ、としてのこれからの日々を
遠くから応援させてください。


そしてまたいつか、ステージへ立つことがあれば
それは2号の復活として盛大に祝おうじゃないかッ!!!!!


あーちゃん、勉強がんばれよッ!!!!!(笑)



親友であり、相方であり、
パフォーマーとしての苦楽をともに過ごしてきた【まいちゃん】は、
グッと唇をとじ、涙を流さぬよう、ありさの言葉を聴いていました。。。


その姿には、ガチャリックスピンのパフォーマーは任せろ!ありさはありさで夢に向かってがんばれ!ってエールを贈るように見えました。




あーちゃん、始めこそ泣いてましたが、
涙目ながらも最後はいつものような【満面の笑み】を浮かべ、
北海道のファンとの時間を楽しんでくれていました(о´∀`о)




ここで、古賀ちゃんの
最後はこの曲でしょう!みんな聴きたいよね!走りたいんじゃない?!

と。



「マジ」!Σ( ̄□ ̄;)



マジかよ!聴けるの?あれ!って
僕の興奮もさらに一段上がりました♪



そう!
もはやガチャリックスピンの
「全力」と言えば~的な、名刺代わりの1曲
【WINNER】♪



これは歌詞もメロディーもかなり熱い、
【勝利をつかめ!】って感じのテンションがかなり上がる曲です!


なんだろな、
映画【ロッキー】の「アイオブザタイガー」とか「ロッキーのテーマ」のような、誰しもが聴いたら燃え上がるような!



そ!し!て!


【WINNER】♪といえば、








WINNER伝統の
【ももあげ】です!

腿あげ!


その場で全力の足踏み!
膝は腰より高く!
ひたすらに走るのです!

曲が終わるまで!
休憩なし!
5分間一本勝負です!


もちろん
パフォーマーの二人は全力疾走!
(前には進みませんがまさに疾走のような腿あげ!)
ライブ最後だろうと汗だくで全力の腿あげです!

オレオ様も、プチももあげ(笑)


観客席の僕たちも当然【ももあげ】!



やー、DVDでみてて
ほんと走りたかったんですよッ!!!!!

その夢が叶いましたよッ!!!!!
まいちゃんとッ!!!!!
メンバーとッ!!!!!
走れましたよー(@ ̄□ ̄@;)!!


柵に足をガンガンぶつけながらも走りました(笑)

途中、足踏みになったのは運動不足でしたが(;´д`)





そして、ガチャリックスピンのライブは幕を閉じました(о´∀`о)


最後、楽屋に戻るときに僕の脇をメンバーが通るのですが、
スッと手を差し出したら
TOMO-ZOちゃんがタッチしてくれましたドキドキ

もう~ドキドキ
TOMO-ZOちゃん!
メロメロファンタジーやんかっ!
(///ω///)♪





本当に本当に、
楽しくて楽しくて、興奮と感動と
最高のエンターテイメントでした!

ほんと【全力エンターテイメントガールズバンド】は嘘じゃないです、マジです、ハンパないっす!

















これ超絶オススメです!
マジで観たほうがいい!

観ないと人生、損しちゃいますよ!
観たらハマること間違いなしです!





無駄に長くて読みづらい文章でごめんなさい。
ただ、ガチャリックスピンのライブの【凄さ】が伝わってくれれば。。。

少しでもガチャリックスピンが拡がってくれれば。。。

最後まで読んでくださり
ありがとうございます(。>0<。)