「びわ」


ってどんな味だったっけ?



とコンビニのデザートコーナーで足が止まった。



フルーツ好きな僕は

結構フルーツ食べますが、

「びわ」


ってもう何年、、、いや10数年、、、

いや、下手したら30年くらい口にしてないんじゃないかっ!?



ってくらいこのパッケージを見て思いました。


小さい頃に食べた記憶が微かにあるものの、

どんな味か全く思い出せない。


というか感触すらわからない💦




というわけで、

昨日の1100円で贅沢なデザートを堪能することに。




ゼリーもびわ味で、

「あー!なんとなくこんな感じだった!」

とか独り言がちょっと大きかったけど、

十分に懐かしみました照れ


そして一個のびわが半分に割られて入ってたんだけど、
ちょっと味が薄かったかな?

あれ?こんな感じだった??


なんだか謎が深まったので、
近々本当のびわを買って食べたいと思いますニコニコ




びわってなかなか食べないよねてへぺろ




びわ好き?


ってなかなか言わないもん。



これからは

びわ推しで行きたいと思います。


あれ?びわって今の季節の食べ物?


それすら知らない、、、





知らない事を知るのは良い事ですね✨








そして今日のKARATECISE池袋には
新Tシャツのスミ色Tシャツを着て行きましたよ〜♬

色合いも控えめのロゴもお勧めの一品ですおねがい

お悩みの方にはとてもお勧めです!

さ、そんな新Tシャツとタオルも16日(土)17時までですよ〜口笛
お忘れなきように〜

こちらから詳細、注文できます!




さ、今日もお疲れ様でした!
良い夜をお過ごしください✨