今日の移動中に思わず見惚れてしまった風景。

{68FF449C-3D9D-495D-AA6A-8CFF0EB1A15E}
なんかカメラ持った人たちが道のど真ん中に沢山いて、何を撮ってるのか気になって見てみると、


曇り空から綺麗に覗いた太陽が綺麗にビルとビルの間を照らしているところでした。


久々に思わず立ち尽くして、


カメラ持ってなかったけど


iPhoneでパシャる。



また夕日を撮りにどっか行きたいなぁーとか思いました。







そんな夕日に見惚れながら聞いてたミュージックを紹介します。

最近はまた90年代に戻っているのですが、



そんな中から本日はこの方
{EEB39813-FB30-45E4-B0D0-9C52675F6756}
篠原涼子さん。


名曲「愛しさと切なさと心強さと」はストリートファイター2の映画の主題歌にもなりとても話題になりました。

当時中学生だった僕は空手の大会前によく聴いて気持ちを奮い立たせてました♬

そんな「スト2」に想いを馳せる作品
もぜひご覧くださいね✨



「愛しさと切なさと心強さと」の始まり方もとても印象的なんですが、更に終わり方が猛烈に印象的で、


当時からどうしてこういう終わり方なんだろうなぁと


ずっと思っていました。


今もこの曲を聴くたびに思うけど、それだけ印象に残る終わり方を作った小室さんはやっぱり偉大ですね。





この時代を生きてて本当に良かった〜爆笑

と思うことがたくさんあるはずなんだけど、いつも結構忘れてて、

当時の音楽を聴いて思い出すことがたくさんあります。





皆さんの思い出の曲は何ですか?



{38FCAC77-3E7D-44F6-A1FD-E8EC55AE6FC8}



それでは今宵も良い夜を✨