大人になるにつれて忘れてしまいつつある部分であると思う。
前回のブログの古き良きアニメで思い出した事がある。

小生幼少の頃だ。
当時ドラゴンボール全盛期、もちろん流行ったのは「かめはめ波」だ。

ある時一人で部屋にいる時、

「俺ならホントにかめはめ波出せるんじゃねーか、、、?」

と思い立った。
もちろん本当に出てしまったら家が壊れると考えた少年MSTはすかさず外に出て、木に向かって両の手を構える。

かなり力入れたな~あの時。

結果、「か~め~は~め~、、、波~~~」の声だけが響き渡ったのは言うまでもない。
そりゃ修行もしないで出せるわけがない。




しかし、めげない少年MSTは数日後、

「俺ならホントに觔斗雲呼べるんじゃねーか、、、?」

と思い立った。
数日前のリベンジだ。
さすがに家族に大声で觔斗雲を呼んでるのを聞かれるのはマズいという事で、すかさず近くの公園へ向かう。
誰もいないのを確認したけど、一回目はビビって小さい声で呼んでしまった。

「届かなかったか、、、?」

「きぃぃ~~んとぉぉぉ~~~~うぅん~~~~!!!」

と、二回目はかなり大きめで呼んだ。
もちろん声だけが響き渡ったのは言うまでもない。
そりゃもらってもいないのに来るわけがない。

さすがに恥ずかしくなった少年MSTは逃げるように公園を走り去りました。



なんだか最近動画サイトで昔のアニメの主題歌を聴いたりしてると、その時の記憶が鮮明に浮かび上がります。
良い時代だった。

photo:01


あ、これは少年MSTが遊んでいた「ネクロスの要塞」
知ってる人いるかなー笑