ラジコンショップMSTのブログ -7ページ目

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。


病気になってから、ようやく明日は

亀岡オフロードコースに行きます😊



これは、まだ当時の写真ですが…


グラスホッパーも、また一台欲しくなってきます…😆

何台あっても楽しいですね😊






かと思えば、こんなのも欲しくなります😆



明日のレースは、MSTがやるレースです❗️

うまい棒が買いてありましたが、それだけではないと思いますよ〜‼️


速い人が勝つのは、MSTのレースでは通用しません‼️

楽しんだモノ勝ち‼️

です😊

 

明日はいっぱい写真も撮る予定なので、思いっきりの笑顔でお願いしますね〜😊



まいどです。


今日は、午前中にリハビリで午後からは
もう一回行ってきました。

亀岡オフロードコース‼️の近くまで😆

今週行くためにも練習を兼ねてます。



今日も店にはいませんでしたが

また続々と入荷予定の商品のご案内です。



まずは…


TRF421が再入荷します。

タミヤの最高峰クラスを、ぜひ‼️





RC-ART 限定のキャパシター2種類です。

定価 ¥3980と¥5980です。

高性能サーボの電力消費などに‼️







OVERDOSEからは3種類あります。

一つ目は、ラバーキーホルダー。

プロポなどに飾っても楽しいですね😊




2つ目は、切り文字ステッカー。

縦60㍉、横100㍉あるのでいろんな所に

貼ってもOK👌



そして、3つ目は…


タトゥシールセット‼️



なんと1週間くらいでも、肌に貼ることが可能です。(肌弱い方は注意がいるかも❓

貼ってみたい方は、ぜひ‼️

まいどです。


日曜は、店に行きました。

(調子悪くて、早めに帰りました😅スミマセン‼️)


店を回ると…これがありました‼️😆


これが欲しい…😆まだ走らせてないけど😅


パインビーチレースウェイのモーター各種は

どれもセンスいいですよね〜


しかも、380のステッカー付き‼️

欲しい方は早めにお願いしますね❗️




京商

プラズマMK.Ⅲ リミテッド アルファー2

昔、ボディカラーを考えてましたね😊

懐かしい〜‼️




ヨコモ RD 2.0

これからドリフトやりたいなら、まずはコレですね❗️


最近のドリフトはよく走るみたいなので

ボディとタイヤ、ホイールにカッコイイのを

乗せたいですね❗️

あのMACKYみたいなボディだったらいいですけどね〜😜

その日曜もいましたよ😊

(紐はアメ🍬ちゃんです😆)

また商品をいろいろ探してました。新しいボディを作ってるのかな⁉️😆また楽しみです。





おお〜❗️これは僕の車のTB-05。

竹ちゃん、やるじゃあないですか⁉️



何で10.5Tか、覚えてない…😅




そして、ピットでは…

最近のドリフトは、ガラスにもこだわりが‼️

2年まではあんまり見なかった(だけかもしれませんが…)気がする。

これはマジでカッコイイ❗️



これは…

??

見たことあるボディ…

あ〜っ!?このボディは…😆

ブラメタさんの娘さんです。

ご主人さんと二人でラジコンに目覚めました❗️


両手に花ですね〜⁉️

青い髪の毛の子は分かるけど、ピンクの髪の毛は…⁉️


正体は竹ちゃんまで😆


ちなみに、ラジコンをやってます‼️

ファンになろうかな…‼️😆




ウチのスタッフもファンが多いみたいです😆



すみません!道が逸れました😅


ウチで人気NO.1(だったはず)の

ヨコモの1400ニッカドバッテリー❗️

無くなる前にぜひ‼️




これも相変わらずの人気商品ですね〜😊


そういえば、YD-2Zがあったような気が…

竹ちゃん…😆

まいどです。


土、日曜に開催されたい、タミヤフェアでの

今年もワールドチャンピオンをイクヤ君が

獲得してくれました‼️おめでとう㊗️


表彰台の真ん中は、やっぱ気持ちええね😊




今回は、M-08でのクラスに参戦しました。

車を見たい人は、また後日😊


これでワールドチャンピオンが獲得した

クリスタルは6本目くらいに⁉️


でも、今年はほんとにM-08を続けてましたね。

土、日はいろんなサーキットに行ってみて、帰ってきてから、また練習を繰り返しやってたのは

努力の賜物ですね‼️


ホント、おめでとう〜㊗️㊗️㊗️


まいどです。


今日はビミョ〜な天気ですね。


今日はヨコモの新製品が発売になります。




アルミ製ギヤデフケース(38T/MS1.0)は

オイルがこぼれにくそうな作りですね😊


それよりも…





やっぱり昔のヨコモはブルーでしょう❗️

逆に新鮮なイメージもありますね😊




意外と⁉️人気のボディですが…



GTウイングや…



アルミ製ウイングステーや…



LEDライトセットまであるじゃないですか〜❗️


これらを使えば、カッコいいドリフトボディを

比較的簡単に作れます。

 



僕ならLEDライトは着けたいなぁ😆

これも竹ちゃんにはお願いしよう❗️😆