ラジコンショップMSTのブログ -5ページ目

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。


この時間はオモロイお客さん、いっぱいいるのかな⁉️

僕は外歩きとトレーニングのリハビリをやってます。

いつかラジコンやりたい…😆



まぁ、それはさておき、昨日見つけた商品もご紹介します。


京商 ターボスコーピオン用ホイール

フロント用も届いて、ようやく前後に揃いました。

明日の亀岡にも持ってくみたいですよ‼️





リヤ用は、どこ⁉️



僕のワイルドワンもありました😆

フロントタイヤはリヤ用をハサミで切ってニコイチにしました😊

タイヤ、ホイール、ダンパーだけでごはん3杯行けます‼️😆





トップライン

RSワタナベ エイトスポーク各種

オフセットがいろいろあるので、初心者の

TT-02Dなんかにも取り付けできますね😊




ミニ用もありますよ❗️


ミニ用ドリフトタイヤも人気ですね😊





LABのホイール各種も入荷済み❗️

本当にカッコいい〜😊




タミヤのボディも入荷済み〜❗️




ABCホビー

ナイトステージ #010 電飾用LED付

ST185セリカ用のLEDライトです。

ぜひ、ST205セリカ用も‼️😆

ぜひ‼️


まいどです。


昨日はお店行ってみましたが、早めに帰りました。すみません😅



今日は12月でのお楽しみが、続々と増えました😊

早速、ご紹介します。


ABCホビー

とれるペン‼️

丸芯 ¥980(税別)  平芯 ¥1,200(税別)

ポリカカラーのマスキング漏れなどに効果的❗️

ボディ塗装前の脱脂にも効果的です。





トップライン

ASTスプリング 27

今度は、スーパーソフトとスーパーハードが発売されます。





OVERDOSE

ハイグレードショックセット spec-4

待望のハイグレードショックセットが

遂にSPEC-4になって登場❗️

これは3月下旬発売予定。


OVERDOSEからは、バッテリーホルダーに関するお知らせもあります。

注意してよく読んでおきましょう。

まだ僕のGALMは…まだノーマルのまま😆






LW-0106GEとLW-0108GEは廃盤になるので注意❗️

ホイール幅は27.5ミリ‼️

26ミリのタイヤを超引っ張りタイヤに⁉️

LABのドリフトホイールはカッコいいのが多いですよね〜‼️





RICKSIDE DESING各種です。

オプティマなどのパーツがあるのですが…

バギーチャンプ‼️のボディがあるじゃないですか⁉️これはカッコええかも😆

ブラメタさんに塗ってもらおうかな😆





Gフォース

ジェノバ用オプションパーツ各種です。

EXアルミビッグボアは前後とも入れたいですね〜😊

ジェノバも、まだノーマルのまま…

また亀岡にも行きたいですね‼️




まいどです。

 

今日も短い時間ですが、店に行ってきました😊

今日は少なめですね😅


でも、これからサーキット練習したい方には持ってこいですね❗️

グリップもドリフトも思いっきり練習できますよ〜‼️


 


もうすぐ発売になる、SHOW UPカラーの 

「黒鉄色(ガンメタ)❗️」が、マッキーも紹介してくれてます😊

時間ある方はぜひ❗️

ドリフト系だけでなく、グリップ系の方にも

参考になります。

(ボディの重さが…って方はご遠慮ください)

だってカッコいいカラーですからね、‼️










ラジコンとは思えないカッコ良さです😊






このナンバーは⁉️😆



ボディはもちろんアディクションのRX-7の 

Rocket Bunny仕様。いつ見てもカッコイイですね❗️


これだけでもカッコですが…


内装パーツも別売りであります😊

さらにリアルな方におすすめ❗️


違いのカラーがわかる方にはおすすめですよ〜‼️



まいどです。


明日の木曜日は店に行く予定です。

また何があるのか⁉️探してきますね😊



今日は、ヨコモ新製品が届きましたのでご紹介します。


スーパードッグファイター ワークス'91

復刻モデル

税別 ¥63,000


これも復刻モデルとしては欲しいですね❗️



タイヤもそのままで、亀岡オフロードコースにグリップしそうな感じ❗️




ドリフト系のパーツの案内では…




ドリフト用アルミ製クーリングファンステー

(ブルー/レッド/パープル)

税抜価格 ¥1,200

30ミリのクーリングファンに対応してます。


 




アルミ製クランプ式ホイルハブ(ブルー)

税抜価格 ¥1,300

5ミリ厚と8ミリ厚の2種類が追加に❗️






アルミ製フロントアッパー"I"アーム(ブルー)

税抜価格 ¥5,400

前後に7ミリの設定があるので、キャスター角を調整できます。


 




アルミ製 SLFビッグボアショックセット

(ブルー)  税抜価格 ¥9,000

従来のショックよりもシリンダー系を広げて、ショック長もドリフト用として新設計。

やはり、一番最初に入れたいパーツではないでしょうか⁉️

これとスプリングの組み合わせが無限に広がります🧐

まいどです。



今日はお店は休みですが、リハビリは続いてます。



こないだの亀岡オフロードコースで初のイベントだったんですが、ウチのいいお客さんが

本当にいっぱいいます😊



たくさん食べて😆…








思いっきり飲んで(もちろんお酒ではないよ❗️)




そして、レース中には…

壊れた車を修理する以外などは…

ほぼ、ピットにいない…❗️

みんな走るのを見て笑ってます😆😆




プロポもこれで充分❗️タミヤのファインスペック‼️


ちなみにM17では、まだ走れないオレが…



本店はもちろんそうですが、亀岡オフロードコースでも、ちゃんとコース内に止まった時は

必ずみんなが止まってくれます。


これは、日本全国のサーキット場でも

ウチだけではないでしょうか⁉️

「止まってま〜す‼️」「ストレートでコケでます‼️」など、全員が止まって待ってるし、車を素早く回収したら、「ありがとうございます〜😊」、「OKで〜す👌」で、また気持ちよく走れます。


だから、初めてコースを走らせる時も

ルールはルールで守ってくれるし、何より面白いですからね😊



今度は、次に行こうかな⁉️😆