まいどです。
まだまだ残暑厳しいですね~!
そんな月曜ですが、サーキットはいつもの
月曜よりちょっと多めです。
そして、今日の注目の1台は↓コチラ
まずは、↓こちらの動画をご覧ください
ひろちゃん、ありがとう~!
このロール感、凄くないですか!?
この車の持ち主さん(M田さん)が
今日、遊びに来てくれてます。
(昔からナイトレース出てた方はご存じかと!?)
その車を見せてもらいました。
ラップラップのトラビスがベースになってます。
ロールの秘訣は、車体の真ん中を空けて
前後ともタイヤの軸近くに重量がある方が
バランスよくロールするみたいです。
コンペ系の車体だと、リヤトラクション重視で
リヤの荷重を増やす傾向になっていますが
フロントにも荷重がかかるようにするのが
いいみたいです。
あと、リヤのキャンバー変化は極力抑える方向で
セットした方がいいみたいです。
ストロークさせてもキャンバー変化は
ほぼ”0”でした。
ダンパーの組み方のコツもコッソリ教えて
もらいました!
(約50%引きダンパーで)
スプリングも最近、各社から発売され始めた
長めのスプリングがいいみたいです。
人形もいいですね~!
なんと、ベアリング支持。顔の裏側に
オモリが貼ってあります。
これで走行中も常に進行方向に向くようになり
リアルさが増します。
3Fドリフトコースでの走行動画です。
これだけロールして、これくらいの車速が
あれば充分楽しめそうですね~!