今週末はタミチャレ!&2015DDナイトレースレギュレーション発表! | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

まいどです。

今日はアメブロにアクセスしづらいですねー
何かあったんでしょうか?やっとログインできました。

いよいよ今週末の土曜日に開催の
タミヤチャレンジカップ RD.1 は現在も
エントリーを受付中です。
今年のタミチャレは
・タミチャレGT ・タミチャレFFTC
・タミチャレ M ・タミチャレF104
の4クラスの開催となります。

みなさんのエントリーをお待ちしております。

そして、今年からタミチャレと交互に開催する
DDナイトレース(仮称)のレギュレーションも決定いたしました。

開催クラスは
・ヨコモGT500クラス
・F-1ワイドクラス
・1/12GTクラス
・京商プラズマLMクラス の4クラスを
開催予定です(奇数月の第4土曜)

ヨコモGT500クラス
・基本はヨコモGT選手権のレギュに準ずる
ヨコモGT選手権からの変更点は
・モーター ヨコモZERO30.5Tのみ
・ギヤ比 スパー74T(標準)/ピニオン24Tまで
・タイヤ回転数 5000rpm未満
・タイヤ ヨコモGT用スリックタイヤのみ使用可能
車高3㎜以上(車検時に確認)
・ディフューザーは付いていればOK
 (強度アップのためのカットライン変更などもOK)

F-1ワイドクラス
・モーター JMRCA公認(ストック選手権)の21.5T
・ギヤ比 スパー93T/ピニオン25T(64P) 3.72以上
・タイヤ回転数 各社のモーターで計測して後日決定します。
・タイヤ ZENのコントロールタイヤ(F/HIラバー R/スーパーソフト)
 後日、MSTのロゴ入りタイヤを発売します。
車高3㎜以上
・ポリカ製ウイングは禁止
・単色ボディ等スケール感のないボディは禁止!
・ドライバー人形も塗装
・アンプはノンブースト・ゼロタイミングで使用。
・バッテリー 7.4Vリポバッテリー

1/12GTクラス
・各社1/12シャーシ
・モーター ヨコモZERO 21.5Tのみ
・バッテリー 7.4Vリポバッテリー
・ギヤ比  スパー88T ピニオン36T
・タイヤ回転数 7000rpm未満
・ボディ 各社GT12用ボディ
車高3㎜以上
・アンプはノンブースト・ゼロタイミングで使用。
・タイヤ 各社1/12用スポンジタイヤ

プラズマLMクラス
・プラズマLMシャーシ
・バッテリー 7.4Vリポバッテリー
・モーター ヨコモZERO21.5T or 京商ルマン21.5T
・ギヤ比 キット標準 93T/24T
・タイヤ キット標準タイヤ
・ボディ プラズマLM用ボディ(電飾付き)
・車高3㎜以上
・決勝は特別ルールを適用(後日詳細発表)
前後4灯以上の電飾を点けること
・単色ボディなどスケール感のないボディは禁止
・アンプはノンブースト・ゼロタイミングで使用

おおまかには以上のようになります。
レギュレーションに関しては、実際にレースをやってみて
不具合等があれば変更していく可能性があります。