昨日参加したTOKYOハンバーグさんの忘年会のビンゴ大会で揖保乃糸の素麺とうどんのセットをいただいた夛華です、こんばんは☆年末にこんなラッキーもあるなんてありがたや(*´ω`*)
なんだかんだ明日で2018年も終わっちゃうのでざっくりとでも今年をふりかえってみようかなあと
今年もありがたいことに板の上に立つ機会をいただきまして、その度に充実したり不甲斐なさに悔しくなったり色々とあった1年でした(`・ω・´)
ひとつひとつの公演をふりかえってたら意外とキリがないなあと思ったので写真を載せつつ軽く書いていくスタイルでいきます(笑)
たすいち番外公演『サイキックバレンタイン』sweetチーム
今年最初の舞台がたすいち。カラフルでポップで愛くるしいラブコメ。若い仲間達のエネルギーが心地よかった
TOKYOハンバーグ番外公演『地球の声』@藤沢市遠藤公民館
夏の演劇鑑賞会の公演ということで子供達もたくさん観に来てくれて素直な反応がものすごく楽しかった☆ここからTOKYOハンバーグさんとのご縁が続いてます
劇作家協会主催 月いちリーディング(9月)@横浜青少年センター
集合写真がないので共演したカゴシマジローさんが撮って下さった楽屋写真で。共演するキャスト一覧見た時「え、こんなすげー人達と一緒にやれるの!?」ってめっちゃ興奮しまくってた。マジで嬉しかった
Keys&Edge Project 第肆壇【ユーキースショーケース】『どんだけやねん!?』
初のドコメディ。めっちゃ難しかったのがホンネ。前々から思ってたけどお芝居の中でも1番笑いというのが難しいんだなと改めて思った。素晴らしい仲間達に助けてもらいながら毎公演板の上にいました
そして…
2019年最初の舞台
イルカ団! PRESENTS RATATATTAT!×モーリス・ルブラン
『ARSÈNE LUPIN 2e
“le RETOUR D'”&“et CLARISSE”』
改めてお知らせ(笑)1/29~2/3だからね☆
今年もホントにたくさんの仲間達のおかげでどの公演も出られたと思います。毎回感謝してました
感謝はお客様もそう。いつも観に来て下さったりお花をいただいたりTwitterとかSNSで拡散してくれたりとお客様がいて下さってようやく『役者』でいられるわけなんです
まだまだちっぽけで未熟者な役者ではありますが、これからも応援して下さると嬉しいです。劇場でお会い出来ることが最も嬉しいですが、それだけでなくブログやTwitterとかで応援して下さるのも力をいただいてます。ホントにありがとうございます
今年いただいたお花の数々。お花をいただくって特別な時じゃないとないことなので毎回とても嬉しくなるし「これからも頑張ろう」って背中を押してもらってます
2019年は何本舞台に立てるか分かりませんが、先ずはルパン2を楽しみに待ってて下さると嬉しいです☆華やかな舞台をお届けします( *˙ω˙*)و グッ!
それでは1日早いですが皆様、良いお年をお迎え下さいね☆今年も大変お世話になりました
夛華正幸