姉の国語と英語は


S模試、K模試、Bの模試で


偏差値は70超えか悪い時は60後半らしいです

数学は60半ばくらいで頑張らないと

と言っております


そんな姉ですが、中学1年の頃は宿題を手伝っていたこともありました

しかし、それ以降は自分で勉強をしています


私「サピで役立ったコースってなに?桜蔭クラス?」


姉「SSかな。記述も鍛えられたし、算数の朝テストとか」


社会や理科も頑張っていたはずですが、それらに対する言及はなく

SSの国語と算数が役立っているそうです


姉と妹の違いは活字に接する時間の長さ


姉は今も深夜まで小説を読んでいるのに対し、妹はAmazonのAudibleで小説を聞いています