最近、Say,it ain't soを知ってくれてる人も増えてきてくれてる。
とてもありがたい。

お目当てのバンド見にきたらセイイットがいた、
とか
名前だけは知っている
とか
ライブ見て楽しかった
とか
色々な形があります。

前から応援してくれている人、最近知った人、前から知ってるけどなかなか一緒に暴れられない人、
これまた色々あります。

でもね、俺はね、どんな形でもいーんだよ♪

ただ、俺らのライブは暴れる人の割合が多いです、はっきり言って。
暴れる、暴れないは自由。

でも、暴れてる人たちと一緒に暴れてくれたら、それはステージからみてる俺らにとっては嬉しいこと。
でも、無理強いはしない。

けど、みんなで同じバンドで一緒に暴れたら楽しくないかなー、て思う。

誰かに見られたら恥ずかしい、私そんなタイプじゃない、
わかりますよー。

ちなみに、俺もステージなんて立ってること自体恥ずかしいんだからね!
人前で一心不乱に歌って暴れて、顔くしゃくしゃ、髪バサバサでライブしてるんだから(笑)

それでもね、みんなで支え合ってまだ小さいかもしれないけど、輪を作ってくれてることに俺はすごく幸せを感じてるよ。
輪を作ってくれてるみんなの和。
素晴らしいよ!

俺たちだけじゃなく、他のバンドでも、みんながその日を楽しめたら、それが理想の形なわけだよね。

マナーやら色々あるけどさ、この和を大切に、俺はライブのチームを大切にします。

和とは
1 仲よくすること。互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること。
2 仲直りすること。争いをやめること。
3 調和のとれていること。

こんな意味だよね。
一応国語の教員免許持ってるんで(笑)

バンドとお客さんのチームなんだよ!

俺らがいいライブをするのは最早当たり前でないといけない。
けど、そこにフロアのチームが合わさった時に起きる、キラキラした風景。
素晴らしいよ!

俺は、みんなに支えられてる。
だから、いつもありがとう!

好きな音楽、て共通項で結ばれてるチーム力をもっと大きくしたい!

ただ、身内ノリとかではなく、俺らのライブ楽しいんだよー、だからさ、みんなで楽しんだ方がより楽しいからー、て言いたいだけです(笑)

だから、これからも俺らは攻めますよー!
体力つけよーぜ!(笑)

老若男女関係ない!

ライブで会いましょう♪





iPhoneからの投稿
久々にブログを書くことになりましたw

の前に、先日の京橋ismありがとうございました!
大阪でもモッシュにダイブにかき回してこれたかな?と思ってます♪

さてさて、2013年も半分に差し掛かりました。
毎年思うことは時間の流れが早い、と言うこと。
その分、充実してるのかな?と思うようになりましたけどね。

まーこの年齢になってくると、年取りたくない!て思うこともありますけど、年を重ねることの大切さを最近はよく感じるようになってきました。

名古屋に留まらず、どこに行っても大概最年長になっていることが多い。

けど、気持ちは若手と変わらず音楽に対して誠心誠意挑んでます。
音楽に対する気持ちは誰にも負けない、て自負してるからね。

だからこそ、最近、自分自身の立ち位置をすごく考えるようになったよ。

セイイットはまだまだ3年目のルーキーバンドではあるけど、実質、先輩バンドとして見られることが多いのは事実。
この形でやり始めたのも、トシがサポートとして叩くようになってから、まだ半年経ってないんだよね。

でも、やっぱり俺らは年齢重ねてる分、若手のバンドと同じようにいたい反面、先輩として、しっかりライブなり、バンドマン然りなところを見せていかないといけない立ち位置にきてるんだな、て改めて実感させられることが増えてきました。

この年齢の問題は若手の子たちには絶対に理解できない問題です。
だから、俺も押しつけとかはしません。

いつかお前らも続けていれば見えてくるよ、て話。

だから、早く売れなさい!(笑)
俺らも早く売れるから!(笑)

名古屋にSay,it ain't soあり!
これからもっと全国へ!

もー少しだけ見守り続けて欲しい!
もー少しだけ応援してて下さい!

必ず夢をみんなで共有できるようにするからさ!

俺1人ではできない。
だから、メンバーや支えてくれるみんなの力が必要。
でも、そこに甘えたりはしねーよ。

俺がやらなきゃ誰がやる!

そんな気持ちで今年の半分も暴れきってみせます!

よろしくね!



iPhoneからの投稿
お久しぶりです!
ブログ書くの久々だーw

なわけで、4月ももー終わるよ!
2013年の3分の1が終わる…

これ書いてる今日は上前津Zionでライブです!
以下⇩
4/27(土)CLUB ZION
kit Birthday Bash
「OTHER NIGHT ESCAPE-"いつか/deep"RELEASE TOUR 1st Day-」
OPEN / START - 18:00 / 18:30
ADV / DAY - 2000yen / 2500yen
※入場時別途ドリンク代500円必要

<LIVE>OTHER NIGHT ESCAPE / Ten Palette(大阪) / YUEN / Say,it ain't so / THE UNDERTONE


そして、明日もライブ!
以下⇩
4/28@名古屋MUSICFARM

ANARCHY STONE×ALIVE pre.[OUR WORLD~One step the future~]

Open 17:00 / Start 17:30前)1800yen+d/当)2300yen+d


ANACHY STONE/
CANTOY/sylph emew/Say,it ain't so/ephedra/曖昧ポテンシャル


最近、常に思ってるバンドの使命。
【ライブに来てくれた人達がどれだけ笑顔になって、どれだけ幸せな気持ちを持って帰れるか】

バンドの形も様々だし、音楽も様々。
色んな楽しみ方がある。

暴れたい人、モッシュを起こしたい人、ダイブする人。

静かに見ていたい人、暴れたいけどできない人。

上記の二種は混ざることはないのが、現実。

けど、それぞれのバンドの音楽性てものがあるから、モラル守ってそれぞれが楽しめる空間を作って欲しい。
プラス、俺たちバンドも、その中心にいるわけだから、やはり、誰かが悲しい思いをしたりするのは、悲しいことなので、みんなに喚起しないといけないのかな。

100%で笑顔が生まれたらそれは幸せだよね。

けどさ、それも難しいこと。

けどね、俺はその空間にいる人たちが、差はあっても、幸せな気持ちで帰れる空間を作りたいんだよね。

対バンのみんなや、その日関わってくれる人達が同じ気持ちでいてくれることを願ってるし、そう思ってます。

みんなで幸せな空間を、作り上げていこうじゃないか!

俺らも何故か重鎮と呼ばれるようになってきたからには、中心にいなきゃいけないと思うし、それは使命だと思ってます。

まだまだだけど、若手よりは年齢重ねてる分、しっかり見せていきたいと思ってます!







iPhoneからの投稿