


ただいま ペロペロ毛皮のクリーニング中
低温火傷は なめないでね。薄い毛が生えて来てるんだから。
おりおり
春の陽に誘われ庭の雪散らす水あるところ雪消えすすむ
バケツにひとつ土入れ雪積める庭面に撒いて春をうながす
クラクション鳴らして片手振りながら宅急便の隣家息子
今度はこの着物を 目隠しカーテンにします。半世紀物のミシンが壊れて?^_^手縫いをしています。ちょっとモヤモヤしている指先には リハビリにピッタリ。なんでも誰かさん こども時代の祭に着た着物らしい。東京在住の叔母さんは着物の仕立てをしていたので 姉妹のセンスピッタリの粋な着物です。
こんな粋な柄の着物どうやって誰かは着たのか謎です。衿芯に入っていた手拭いも素敵💓当時の親の気持ちは子には分からなかったようですが-----
ツルヤへ行ったらアカモクを発見!^_^
アメブロで知った食べ物で 見つけると買ってしまいます。茹でて酢の物にします。