車で3分の畑への道 遠回りして5分の道にしています。バッテリーがよく上がるので車屋さんに話したら 起動するときにエネルギーがいるんです!!近くだと使い切るだけで終わるから------とずっと前に言われたので 大回りして畑。ほんとうは歩いて行けばあ!が真実です。
でも 遠回りの道で 花を見るのは 楽しい。
苺が見えなくなっている畑を 草刈機1時間?。サツマイモ ネギ 黒豆を確認。周りの家の畑も今年は草ぼうぼう。
ひとつ昔語りのお話ができるほど 思い出のある畑です。上の畑ののぼるさん 下の畑のちよこさん 色々と教えてくれました。土手に座って 一休みもしました。苺がなるとザルひとつ届けました。柿・ネクタリン・スモモ・杏の木は花が咲いて それでもこれからも 実が付く。
でもきっとここは その内原野に戻る。斜面の小さな畑。1人で作るには広い 広すぎる。
シロタン綺麗なもの大好き!!見つけては無理して座って 寝転ぶ。
はぎ合わせ中 あれ?尻尾は?髭は?^_^
その内に 賑やかに。
おりおり
ホバリングの技にて味を知りたるか小粒の葡萄軸のみ残る
耕地整理整いたりし広田圃難なく実るこれが機械化
休耕田そばの畑に整いて花そば清か緑の原野