お茶メンバーに3人足すと 刺繍のメンバーになります♪
そろそろ刺繍も 出来た頃と思い15:00のお茶飲みを提案すると みなさん参集。
お茶の稽古は 久ぶりですが 台天目。
所作に前後の差なし お手添えで柄杓 象牙の清め方 台に乗った茶碗と乗っていない茶碗の回し方 拝見に出す時はお手付きでなどなどこのお点前の所作があるので 心しないと間違えます。
初めて刺繍をして 最初の会でできないを連発した人の作品です。サテンを何度直しても 上手くいかず 初めと同じとぼやきつつも 大きな達成感を得た冬と。
指差しは師匠が刺してくれたお手本との事。
この冬の手仕事 刺繍に取り憑かれて 次は蔓薔薇を刺繍すると言っています。可愛らしい作品ができるので 楽しめるのは確かです。お仲間を募って 楽しめたので 私も嬉しい。
大分雪は消えて来ています。猫も余裕のこのポーズ。窓辺は炬燵の次に好きな場所。
おりおり
雪解けて冬の手仕事見せ合いぬみな其々の色味醸すを
雪解けて枝折れおれの庭木々が無惨さ見せる日毎現れ