何とも加減という事を知らない、出来ないのかと思われるこの頃の気象です。

豪雪地にとってはこれで生活が回るので有り難いのですが、一気に振られると 「やあねえ。」です。
雪祭りですので 止んでくれれば出かけます。


炬燵から眺めてーーーー

西側の窓

積もってます。

今まさに 降ってます。
ふりかけ状態ーーー

でも葡萄棚の下はスカスカなので
雪祭りやゲレンデには有難い雪☃️

南側

サンシュユ
蕾が見えます。今年はたくさん咲きそう。

雪のチラチラ写ってます。
白木蓮の木

東側 朝日が当たる出窓

ミスミソウ
我が家に二年目

去年度 購入した西洋桜草の実生
2株だけ育ちましたがーーーー流石に購入したばかりの実生。二代目は親の花色だけ。

実家の母からもらった君子蘭
花芽が登ったのはここだけ。今年は母の三回忌。
元気になるよう植え替えをします。母は君子蘭の育て方上手でした。大きな株にしてはずっと人にあげていました。

ラブラブグリーンハーツハートおりおりうずまきサイコロ

これほどに望まれ降るは稀なこと豪雪の地の立春の雪

寡雪なると疑いおれば とどめなき昨日も今日も春の淡雪