何か床飾りで おめでたいものは?と探してみたら あらあら ありました。
中野の土雛大黒さまの肩にいるのは ねずみさん。
失礼しました。



それに 伝統工芸士さんの紙漉で恒例の切り絵も頂きました。

シロタン野良猫だった貴重な時代 母さん猫のマロンは 鼠を咥えて子猫に食べさせていたらしい。
我が家の庭猫になった頃は 食パンを喜んで食べていたけど!
何しろ猫は魚の骨を食べると私がおもっていたころの話。マロンは初めはバリバリ魚の骨も食べました。お腹が空いていたからと後で知りました。

新年初釜 初稽古。
軸は「松樹千年緑」お花は椿を 杉棚を使って濃茶と薄茶。花月ーーー
今年も楽しく。


ラブラブグリーンハーツラブラブ おりおりうずまき日本酒

庭先の師走のバラを切り集め妻さりげなく食卓に飾る

其処ここに置かれた茶花見つめれば飾れる人の心根香る
           誰かさん作