白菜の葉の上
いたいた!
お仕事中だね。ありがとさん。
たらふく食べて 朝寝し過ぎたかな?
3、4個紫色の実を落としてくれたので
珍しく食べたパッションフルーツ。花は綺麗だけれどーーーーーー実の数は少ない。
ジュースにしたり、天ぷら 炒め物には 重宝。ジュースが主体の我が家。お肌に良いとか! 秋までに 3、4回根元から切ってます。
愛猫シロタン
午前と午後 庭に出て 何となく 猫に付き合う🐈
畑仕事や花畑の草取りには ちょっとチラチラするだけで 以前のように パトロールには来なくなった。まさか!年でないことを祈ります。
ご苦労さん。
赤芽大吉かな?セレベス系ですね。のうきょうにあった球根 ホクホクで滑りが少ないとあったので 購入しました。これで一株。親芋は大きく食べやすそうだったので 既に胃の中。収穫量は小芋までで普通の芋に比べると少ない。
親芋でも煮崩れする柔らかさでした。来年はこの芋にしません。大根と豆腐の煮付けには煮崩れでは合いそうのないので。でも見た目の良い料理法あるんでしょうね。







口癖は「死ねばお終い」10日でこの世すんなり母は閉めたり
人生の終末にありし落とし穴母と見つめて今日は嘆かず
時折に家族あらわれ帰りゆく医療器具ベッド満載の部屋に