五穀豊穣 八幡神社 秋の祭礼帰省した家族と地区の獅子舞を見て来ました。 二年ぶりの見学でしたが 八十を越された方々が 灯りを持っての参加に みんな元気と安堵しました。 獅子舞のやがてはきっとの担い手が 跳ねて踊って楽しそうでした。ずっと引き継ぐ人がおらず 頑張って舞っている勇壮な獅子舞を 納得して堪能して来ました。どんな形で受け継がれ存続できるのかが課題。次の人たちが 限られた現実です。お祭りだからと 笹寿司とエゴエゴの写真なしでした。ピザも手があるので焼いて。オレガノやローズマリーが活躍。自家製トマトソースは 酸味と甘さで 美味しいピザになりました。やっぱトマトは作らないとと確信。焼く前に写真撮らないと でした。木島平のダリア園ちょっと早めなのか 今年は生育がイマイチなのかでしたが 綺麗さは変わらず 魅せられました。おりおり白花のダリアが好きと言う君に赤きダリア勧めてシャター切る数えるほどの村人集い来ぬ令和元年今年の獅子舞