体力作りの一環とばかり 雪かきをして 家に入ると 近所のおばちゃんが  お茶飲みに こらっしゃいと  玄関に呼びにきてくれた。

91歳の先輩の お呼びにーーー行ってきました。

庭は雪だらけ



雪見の茶の間

おばちゃん 美味しく漬物煮えたからと
野沢菜の煮物、お酒を入れて煮たんだと出してくれた。


柔らかく煮えていて美味しい。
冬はストーブの上で 煮物が出来る.この時期当地方では 大方の家では この煮物が出る。味付けは その家独自。

そして 最近おばちゃんが行きだしたデイサービスの話で盛り上がる。
おら もうサービスでの昼寝がやだから 断ったけど 後見人が 行った方が良いと言うんだと言うのでーーーー
私も 行ったほうがいいと おばちゃんの背中を押した。


郵便屋さんが冬は入り口で 用事が済むようにと 臨時のポスト。



北側のお隣の家
歩く分だけ 道を開けてーーーー

我が家の南側の軒下
お隣の倉庫がなくなったので 日当たり良好  それでも この雪。

二代目 西王母の咲きだし
春になったら もう一鉢 椿が欲しい。
それになんと言っても 西洋サクラソウ。


マフラー好きのシロタン

おりおりイエローハーツグリーンハーツラブラブブルーハーツキラキラ

雪降れば雪片付ける他はなしみな黙々と雪にしたがう