普段は行くことがない家の庭に 見つけました。こんな時期に 元気に咲いている花を!


カイガラソウ
懐かしい花です。ずっと昔ドライフラワーにしたくて 作ったことがあるのですが 最近は忘れていました。

 もう雪降る前に 片付けると言うので 存分に 切らせてもらい頂いてきました。

種も持ってくと良いと言うので 咲き切ったところを もらってきました。飾っておくとそれも種になると言うので  楽しみです。

カイガラソウと調べたら 
帝王貝細工  ムギワラギクなどと 載っていました。
原産地ーーーオーストリア
原生地では低木になるような多年草なのですが 高温多湿 寒さを嫌うので 日本では 園芸上は 一年草の扱いとありました。

友だち曰く
白や黄色など色々あるけど 赤系が強いから 残るとのことでした。



おりおりラブラブグリーンハーツイエローハーツ

五ヶ月は雪に埋もれる花畑ベンチしまいぬ冬に真向かう