ほんとは かあさんの腕の方がいいんだけど・・・・・
エプロンでもらったのに かあさんカットして 抱き枕のカバーにしちゃった。
(はいのつもり)
観戦者はカエル君
もう直 紅白の藤袴
右上のピンクは 京錦
西洋藤袴
宿根アスター
ちゃんと呼ぶと ガーデンアスター・ガーネット
色違いの紫はミステリー・レデイ・ニコル
熱風の吹いた真夏は 枯れそうになっていましたが 盛り返してポンポン百日草
咲いています。もう来年はと思っていたら 綺麗ねと言ってくれた人がいたので 種を取って来年も咲かせます。
我家のトマト 中玉
ビニールをかけて 今年も雨が当たらないようにしてます。
アイコは熱風に一番で枯れました。
桃太郎の大玉は 良く採れました。まだ枝もしっかりしてますが 中玉ほどの収穫は無し。
中玉意外と元気で まだまだ楽しめます。二日おきにこの位採れます。一本の苗なのですが。




廃校の小学校の裏庭に自在に群れて秋丁子咲く
ミゾソバの群れ咲く野辺に所占め釣舟草の優しき彩り
甘き香を放てる葡萄の棚の下抜ければ夕焼け妙高の山
久方に訪い来し高原志賀の山花イカリの群れ琵琶池に続く