雪の晴れ間 近所の仲良しさんを誘って 車で5分の農協と花の駅道の駅「千曲川」へ買い物に行ってきました。人参が無くなったので 道の駅で新鮮で安い人参を買いたかったので・・・・
ご近所さんは 高齢にということで 大好きな車の免許を旦那さんが手放したため ほんのついででしたが 喜んでくれました。
御互い生協のカタログで 大方は注文して 生活できます。それでも、人参だけだったのが 段ボール一つになり 友だちも袋一杯になりました。
ココナッツオイルの瓶を持っていたので 「冬は凍ってしまうから 大変でしょう。」というとニヤニヤして「これって 認知症に良いって言うから。」と旦那さんをさして、旦那も あはははと笑って。
あはははは 私もそれでは・・・・でした。彼女はパンにつけて 食べるとのこと。.
友だちは ご主人とふたり道の駅で、 ムーン・ベイの美味しいアップルパイを買い 私はかりんとまんじゅうで コーヒー。久しぶりのお茶タイム。ムーン・ベイのアップルパイは 甘さ控えめでリンゴたっぷり 此処のが一番と友だち。
そうか!!私のは ちょっと甘いよね!!控えよう!!・・・・でした。リンゴの甘さをそのまま生かさないとですね。
17日 日曜日です。93歳のおばあちゃんを 雪の中区民総出でお見送りしました。
午前中 2回 川に雪を流し 午後とどめの一回。
我家は三方 雪かきしなし。玄関先のほんの僅かですみます。
お隣さんも 玄関までの道を開けて 雪を手前の川に流しています。
東側の軒下 アリッサムが凍てついている
家族がヤフーのオークッションと買ってくれた竹台子
「行の行台子」の自主練習 真の行台子は年明
長いお点前で 口伝なので 御互いの確認が大切。
さてシロタン
この頃は 知らない間に布団に入って 私の腕枕で寝ている。
私のくしゃみは怖がらないのに 誰かさんのくしゃみは 怖がって飛び出して行く。食事の時は誰かさんの膝に行くが 後はなるべくなら行きたくないらしい。ただし 私がいないとゴロゴロ膝の上に行くらしい。どうも人間は良いようにあしらわれている。
おりおり
日に三度膝までの雪川に捨て炬燵にてすさみ一日がくれる
お稽古と言えど静かなお点前にいなだき喫す幸せの時